書類仕事色々

どんな業界でも書類仕事はたくさんあるかと思います。もちろん介護にも書類はあり、場合によってはこれがしっかりしてないと介護サービスを提供出来なくなる場合もあるため各会社様々なやり方で作成しているでしょう。

ウチの会社は毎月の売上予測や先月実績などの書類作成をフルで現場をやりながら行います。更に介護サービスに関わる書類も。

更に更に…
ウチの会社では半年に一度、内部監査と称して介護サービスに関わる書類のチェックを上の方が行います。まぁ、これがキツい…。なんたって行政の監査や指導より細かくチェックするんですよ…

一見出来てて当たり前なんだからと言われるも、上記の様な働き方をしているせいもあり日取りが決まったら毎日残業の嵐となります…
出来ていなきゃいけないからもちろんやってないこちらが悪い事は分かっています。ただ、やる事はどんどん増えていって減る事はないこの現状が本当に気が滅入ります。更に社員の残業が非常に多いから減らせと。介護サービスの書類をやってない時期ですら36協定の時間を超えてるのに…

介護の現場ではこんな場面がしょっちゅうかなと感じます。現場上がりが管理者になってはいるはずですが、現場の実情を忘れたのかと言いたいですね…

さぁ、楽しくも無い愚痴になってしまいましたが吐き出さなきゃやってられないので許して下さいな

そうやって休みの日はまたガールズバーに行ってしまう独身陰キャ男性でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?