見出し画像

ワーホリに来て2ヶ月経った

早いことにもう2月
そしてワーホリに来てもうすぐで2ヶ月が経ちます😳

3月に今いるテカポから移動しようと考えていて、そのタイミングでスタバで働こうかなと考えていたりいなかったり。。

私の今の計画では、
3月から7月までスタバで働いて
7月から8月中旬までファームで働こうかなと。

そしてスタバで働いてる間に車を買って、7月から南島の方でファームジョブして、そのまま帰国前に南島から北上するロードトリップしようかと!

めちゃくちゃ楽しそう。

計画はしていますが、そもそもタイミングよく自分の行きたい場所で仕事を見つけれるかは分かりません、、
スタバに受かるかも分かりません笑

とりあえずね!計画だけね!笑

自分の気持ちが変わる可能性だってあるしね
旅とはそういうものですよね

一月までは、カフェはもういい!!とか思ってなのに、急にまたやっぱスタバで働いてるみたいかも?と思い始めました

日本で働いてたこともあって、気持ちが再熱といったところ。
そしてバリスタ講習受けて、正式な証明書もらいたい!!国家資格らしい😳

でもファームジョブもしたいから、帰国前に2ヶ月弱しようかと

ワーホリで出会った人が色々アドバイスしてくれるんですけど、ほとんどの人が口を揃えて「ワーホリ中は色んなところに行って仕事して沢山経験をした方がいいよ!」と言います
たしかに。

観光とは別に、その土地に住むことを経験してみたい

ワーホリ中、3つぐらい場所を移して生活をしてみようかな

3月からの仕事は、Christchurchでしてみたいな〜
Christchurch、Wellington、Rotorua、 Queens town
住んでみたい!

どこかおすすめの場所とかあったら、ぜひ教えてください☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?