見出し画像

大阪天満宮&リベンジたこ焼き

谷町線に乗って南森駅下車。
てくてくと商店街を通って大阪天満宮へ。

住吉大社と大阪天満宮は有名だから、一度は参拝してみたかった神社。
菅原道真公のファンだし💕
太宰府天満宮、防府天満宮、北野天満宮、大阪天満宮の4ヶ所参拝✨

参拝時、雲行きが怪しくなり突然の雨☔

大阪天満宮

参拝時、祝詞を聞く。ラッキー✌️✨

御朱印😊💕

実は今回、御朱印帳を忘れちゃいまして(*´3`*)ゞ
まだまだ信心が足りませんな。
でも、こうやって予め書いてある御朱印があるので助かりました。
限定御朱印や切り絵御朱印などが最近はありますもんね〜。

一応、おみくじを引いてみました。

生活習慣を見直せ💧
私、暴飲暴食しませんよ。

雨が降るので早々に引き上げようかと思いましたが、引き寄せられるように境内のお稲荷さんへ。

白米稲荷社
(しらよねいなりしゃ)

大阪ってお稲荷さんが多い気がするな〜。

どこに行っても人が多くてへとへと💧
人の多さにやられた💧
ど田舎在住なもんで。
娘もへとへと💧
休憩のためコメダ珈琲に入っても人が多くてへとへと💧
早々に娘のアパートに引き上げました。

旅行3日目は帰路だけの日にしました。
お土産を新大阪駅で買いまくりました。

今回、たこ焼きで失敗が多かったな。
以前食べたたこ焼きが美味しくて、旅行初日の夕飯に買って帰ったんですよね。
店主が変わってました。
お客さんがいなかった。
その時点で気づけばよかったんだよね。
不味くなってました😭
で、そのリベンジがしたくで、旅行2日目のお昼にもたこ焼きを食べました。
普通の味。
家庭でも作れる味でがっかり😞💧
で、3日目。
どうしても美味しいたこ焼きでしめたかった❗️
新大阪駅の新幹線乗り場内のたこ焼き屋さんに入って食べました。
またまたすんなり入れて座れました✨

道頓堀くくる
「たこ焼きは飲み物です」
ってくらい
とろっとろ😄🎵

めちゃくちゃ美味しかった〜☆︎*:.。. o(≧︎▽︎≦︎)o .。.:*☆︎
ありがとう〜✨✨✨
たこ焼きの良い思い出となりました🩷

新幹線を一本早めてプラットホームの椅子に座っていて、ふと見たらドクターイエローが停車していました❗️

いや〜、ラッキーでした✌️✨
初めて見ました🩷ドクターイエロー✨
最後までありがとうな旅行でしたとさ🚄✨


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

よろしければサポートをお願いすます。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。