見出し画像

就職活動 嫌です…

※去年の12月上旬くらいに下書きにしていた記事で書き直そうとしていましたが供養します。






大学3年、就職活動、真っただ中でございます…

私は勝手に被害者ヅラをしております。
今の大学3年は入学当初からコロナコロナコロナ
ずー--っとコロナ
なにもかも


大学「授業?オンラインで受けてください!
学費も設備の管理費も今までと変わりません!
部活、サークル、なんとかして入ってください!」

私の脳内(大学生ってどんなものなのか分からないままスタートしたけど、
どうやら卒業には単位が必要らしいから、授業は受ける
課題を出す。レポートも出す。)

(少しずつ対面授業が増えてきて、学校に行く機会が増えてきた
友達も出来てきた。
楽しくなってきたかな
やっと大学生活スタートしたかな)

(リモートはリモートで、ぎりぎりまで寝られるし良かったけど
学校って案外良い場所だったんだな)

大学「そうですね!では皆さん、就活がまもなく始まります!
この大学生活を振り返って、自己分析、業界研究、企業研究
インターン、説明会、グループディスカッションなど、
頑張りましょう!キャリアセンターも積極的にご利用ください!」



ええ…無理ゲーすぎるやろ…
うち、ペラペラの大学生活ですねん…

といった具合で被害者ヅラです。


正直なところ、この状況でも、やる人はやってたと思います。
だから、特に目立ったことをしてこなかった私は、もっと何かに取り組むべきだったのです。

でもね…






実際、自己分析やガクチカ、自己PRを考えてみると
目立つような派手なことはしなくてもいいんだ
結局は見せ方なんだな、と感じていますが、
それ以前に、
尊い大学生活の時間をもっと有意義に使うべきだったなと悔いています。

あんなにあつ森するんじゃなかった…
カブ価に命かけてたあの時間を返せ…








サムネイル画像、拝借しました。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?