見出し画像

私の人生を変えた怪物バンド、その名はOfficial髭男dism その1

その出会いは高校生の頃、、

私「星野源いいな〜〜でもたまには違うアーティスト聞こ、誰がいいかな、おっ、このプレイリスト再生しよ」

Pretender(タラララーララーラララララララ)

私「……おい」
おっさん「はい」
私「これ誰の歌や」
おっさん「へい、お調べ致します」
おっさん「おふい、おふぃおおふぃしゃおふぃしゃおふ」
私「うるさい(理不尽)」

前田「Official髭男dismでございます」

……

……

……

……




嘘です…
実際は、おっさんも前田も、髭男を知ったときに登場しておりません

というか、おっさん?前田?おまいら誰だよ





おっさん「山本と申します」












聞いてません、、、






脱線しましたが、元は星野源が好きでした。(今も好きです)
ですがたまには違うアーティストを聴きたくなる事があり、
たまたま再生したプレイリストの1曲目がPretenderだったんですね

このアーティストの名前はなんだ
Official髭男dism…?どう読むの…?
おふい、おフィおおふぃしゃお麩

いやあんたもかい


おふぃしゃるひげだんでぃずむ、略してヒゲダン
ほーーん

他の曲聴いてみよう

ノーダウト聞いたことある、なんかドラマの曲やったな
Stand By You聞いたことある、なんかCMで聞いた
バッドフォーミー、ジンギスカンみたいだね

こうしてみるみるうちに髭男の沼にハマってしまいました。


その後も、宿命、イエスタデイ、I LOVE…、パラボラ、Laughter、HELLO、Universe、Cry Baby、アポトーシス、Anarchy、ミックスナッツ、Subtitle

あのさあ


君らやばくない?打率何割?
阪神来てや。いや、、来てください…


と言わんばかりの名曲の数々

どこかへ行くときも、家に帰るときも、
ダラダラとスマホをいじるときでも
友達を待っているときも、電車に揺られているときでも
なんとなく散歩しているときも

生活のどこを切り取っても、髭男の音楽を聴いております
もはや体の一部です。

あのとき髭男を聞かなかったら
今どうなっていたか分かりません。

それくらい髭男には助けられているのです。
だから、人生を変えてくれた存在なのです。
ちょっと大袈裟だけど割とそれだけ言っていいくらいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?