見出し画像

みっぽのポートフォリオ

このたびは、私のポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。

webライターとして活動している【みっぽ】と申します。

以下プロフィールや今までの執筆経験ジャンルなどをまとめましたので、参照ください。

プロフィール

以下わたしのプロフィールです。

  • ライター名:みっぽ

  • 生年月日:1986年7月

  • 血液型:A型

  • 出身地:東京都

  • 現住所:新潟県

  • 家族構成:夫、子ども2人(小4、小2)

  • 最終学歴:都内の看護専門学校

  • 趣味:読書、ゲーム

  • Xアカウント:@kimu01mippo10

2008年に看護師免許を取得してから以下の病棟で経験を積んできました。

  • 内科病棟(内科疾患全般の看護、呼吸器の取り扱い、在宅調整)

  • 外科病棟(消化器系の手術、抗がん剤、終末期の麻薬の取り扱い)

  • 慢性期の病院(気管切開患者の看護、経管栄養、寝たきり、認知症)

  • 外来(整形外科患者をメインに診療補助を担当。救急対応、健康診断、インフルエンザ、風疹・麻疹、新型コロナなどのワクチン準備~施行など)

2021年7月、家庭の事情により看護師の仕事を退職。自宅でできる仕事を探してwebライターにたどり着きました。

執筆経験ジャンル・実績

わたしが今まで執筆してきたジャンルや、実際の記事を紹介します。

①医療・介護系


「心臓病とストレスの関連は?」
「主任介護支援専門員とは?」
「障害者雇用について」
「胃がんの初期症状について」
「審美歯科について」
「小児矯正歯科にかかる費用や治療期間について」
「新人看護師を育てるコツとは?」
「ピロリ菌とは?」
睡眠関連(睡眠時無呼吸症候群、睡眠障害、夜間頻尿、など)
「新人看護師を指導するコツとは?近年の新人看護師に多い特徴や離職理由も紹介」
「やりがいのある職場は看護の質が高い!職場づくりにおいて管理職が意識したいこと」
「看護主任の役割とは?向いていないと感じる瞬間や対処法」
「管理職に向いている看護師の特徴とは?管理職として適所に人員を配置するコツを紹介」

②金融系


「年末調整と確定申告の概要|違いや得するケースについて紹介」

「ファクタリングで債権譲渡登記の可否は選べる|閲覧可能な内容とは?」

③エンジニア系

「セキュリティエンジニアとは」
「セキュリティエンジニアの将来性について」
「エンジニアがChatGPTを活用する方法」

④YouTubeシナリオ


「98%の人が知らない中世に大流行した黒死病の起源」
「古代ローマの貴族と奴隷の日常を比較」
2ちゃん馴れ初め動画のシナリオ
☆2ch馴れ初めチャンネルにて、ライターチームのディレクションを担当☆
・台本の添削
・競合動画をリサーチし、ネタ作成
・サムネイルの作成
・ライターさんの採用
・人材管理

⑤その他

  • エコキュートの在庫不足に関する解説

  • 格安SIMとは

  • 犬のしつけについて

  • Wi-Fiルーターとは

  • 太陽光発電と蓄電池関連

  • 貴金属やブランド品の買取に関する解説

対応可能な作業

  • 構成作成

  • 本文執筆

  • 文字装飾

  • 画像選定

  • アイキャッチ画像作成

  • CMS入稿

使用経験があるツール

  • ワードプレス入稿

  • Googleドキュメント

  • Googleスプレッドシート

  • チャットワーク

  • slack

  • zoom

  • canva

  • YMM4

  • GIMP

稼働時間

15~20時間/週稼働しています。
日曜日は作業できませんが、いただいた連絡に対しての返信は可能です。

23時~6時の連絡は対応が遅くなる場合があります。基本的には3時間以内に返信します。

作業目安として、3000文字の構成作成~CMS入稿までにかかる時間は3~4日とさせていただきます。他案件との兼ね合いもありますので、ご相談いただければ幸いです。

わたしの強み

わたしが記事作成において心がけていることは以下の2点です。

入念なリサーチ

未経験ジャンルや不明な点はそのままにせず、自分の中で理解してかみ砕いて説明できるまでとことんリサーチします。

記事を書くときに、読者に分かりやすく説明するには自分が理解していないと書けないと思っているからです。

具体例や数字を入れて読者に分かりやすい内容を意識する

要求される記事の内容にもよりますが「~でしょう」「~と思います」は使わないことを意識しています。

曖昧な表現は使わず、具体的な数字・事例を調べて反映させ、読者が納得でき次の行動が起こせるような記事になるよう心がけています。

読者にとって有益な情報を届けます

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
記事を読むと読者にとってどのようなベネフィットが得られるかを考えて記事制作を進めてまいります。

不慣れなうちはご迷惑をおかけするかと思いますが、フィードバックいただいた内容をスキルとして身に着け、還元していきます。

一緒にお仕事させていただけるのを楽しみにしております。

【お問合せ】

記事制作のお問い合わせは、X(@kimu01mippo10)までDMにてお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?