見出し画像

一工夫。

悪い方に考えてしまう
そして、悪い事が起きてしまう。。

中には、その自分の予感が当たった事を
さも自分の直観力が鋭いように自慢する人も居るけど、

自分が思うには、悪い方にしか考えないなんて
その時点でそれは止めた方が良いように思うんですね


悪い予感が当たっても何もいい事無いから (笑)

でも、それをどうしてもやらなきゃイケない事だったり、
どうしても付き合わないとイケない相手なら、
どうしたら悪いシナリオが起きないのか一工夫して置く。


商売で言うと、商売人は直観力が鋭い人が多く、
悪いシナリオは思いついてしまうものなんだけど、
一工夫せずに放置して致命的になる人も多い。



人間関係でも何でもそうですね。

と、偉そうな事を言いながら、
自分はこの人間関係に置いて、放置してしてしまう方でして💦
反省の意味で日記に残しました (笑)


一工夫出来ない理由も色々あれど、
言い訳無しにめんどくさく感じてるんですね。


でも、
その仕事、その人間関係は要らなくなってるのかも知れないし
決して悪い事とは言えないのですが、
後から、愚痴が出たり相手のせいにするようなら、
それは明らかに、自分のメンドクサイが問題ですね(笑)


人間の能力に大差無いとよく言いますが、
自分もこれには同意。

一工夫の差と言っても過言じゃない気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?