見出し画像

今やってるダイエットについて

コメントでモチベの維持方法について聞いてくださったので、今どんな風にしているか、書いてみます。(yasさんコメントありがとうございます!)
匿名の場所だからこそ、極力包み隠さず書いてみます。

①ダイエットを始めた経緯
 1)最近太ってきたことに気づいた。(いやわかってたけど)
 2)ある日高設定のパチスロ台をツモってこれでもかってぐらい負けた。
 3)あまりに悔しすぎて、帰り道、唐突にジムにいった。(実はチョコザップの会費だけ払ってた)
 4)エアロバイク延々漕ぎながら、考えた。
 5)40代、バツイチ、きまま暮らし、趣味はギャンブル。いやあかんやろ。と。
 6)再婚の意思はあるものの、離婚の疲れ、独り身の楽しさ、例の子への想い、いろんなことがあり、次を探す気にならないまま1年半。
 7)もうすぐ42。今でも遅いかもしれないけれど、何かを変えるなら今が最後のチャンスかもしれない。だれか相手がいるわけじゃないけど、自分が変わるチャンスかもしれん。というより、あとになればなるほど変えることが難しくなる。やる気になった今しかない。と決意。

 こんな感じで内発的動機付けから始まりました。


②ルール
 1)そもそも体重が重すぎるので、最初から無理はしない。
 2)できることで、毎日続ける。
 3)ジムにいくのを毎日ルールにするときついから、2日に一度を目標にして、それ以外の日は一駅分(以上)帰りに歩く。
 4)食べ物、飲み物の制限はしない。酒も飲む。飲み会も行く。でも、どんな日でも体重計に乗って記録する。(アプリでグラフ化)
 5)毎日Xでダイエット日記を書く。

 あと、体重を測るコツとして、記録初日はあえて夕食後満腹時に測りました。そして、それ以降は運動後、夕食前の時間で統一している。つまり最初は絶対に減るようにしたわけです。(ずるい笑)


③経過の中で
 1)もちろん満腹時⇒空腹時なので、最初は減ります。笑
 やりはじめて、成果がでないとモチベーションを維持できない。ずるいことしてるのを自覚してても、数字やグラフが下がるとうれしいわけです。笑

 2)ゆるふわ仲間の妨害に耐える
 Xとかで書いていると、同じような体形の友人がちゃちゃ入れてきます。それにどこまで耐えられるか。むしろ同じ体形の人からだったので、励みになりました。「俺はもうあいつと仲間扱いをされないんだ!」と。
 10日目ぐらいから本気が伝わったのかちゃちゃ入れる人は「ほぼ」いなくなりました。

 3)増えるときにはその理由を理解する。
 実はダイエット始めて5日目ぐらいから二日連続飲み会でした。しかも二日ともまぁまぁ長時間の。ここは絶対増えることを覚悟して、「でもやっとかないともっと増えるわけで」と考えることにした。

 4)ちょっと気を付けるを取り入れる。
  ・帰り道とか一駅分多く歩く(1キロない)
  ・炭水化物をできるだけ我慢してこんにゃく麺とか豆腐麵食べる。食べてる分の半分でいいし、毎日じゃなくていい。一回のチートで無駄になるわけじゃない。足りなければサラダチキンとか食う。
  ・飲み物はカロリーのないやつ(もともとブラックコーヒーが主水分なのでさして苦痛はない)
  ・おかしは食べてもいいけど、できるだけカロリー低いやつ

 過去の経験上(ダイエットに限らず)、習慣化するまでが一番しんどいと思っているので、続けられるレベルの楽なダイエットを設定。減らなくても健康になればいいと言い聞かす。
 
 5)モチベがあがる機会をなんとか得る
  ・実はC子との関係はほそぼそ続いています。ちょうど1月目ぐらいに会いまして、いたしました。もちろん裸になるので、「お腹ひっこんだね!」と言われる。動いているとき、今までよりも息ぎれしないことをなんとなく感じていたら、向こうからも「いつもより…すごい!」と言われる。
 これはモチベあがった。そんな変わるんかい。と。そもそも彼女の中で俺との相性はかなり良いらしく、過去そういう関係だった人からいまでも誘われるらしいが、俺と比較でする気にならないらしい。そこまで言われているのに、さらによくなったそうです。モチベ爆上がり。笑


本当は週1キロ減を年内継続したいけど、さすがにどこかで無理が来るのは目に見えているので、10日で1キロを目指してやってます。今40日弱で4.7キロ減なので、達成できる現実的な目標かなと。

1か月を超えたあたりから、筋肉痛ではない痛みの不安が減ったことも大きい。
過去にロードレースとかに参加していた時期でも、やりすぎて膝を痛めた。
元々腰痛持ちなので、急に負荷をかけると腰痛を再発する。
そもそも体が重すぎて長時間あるくと足の裏痛い。
とか。そもそも運動できる体が作れていなかった。

なので、最初の1か月は回数は維持するけど、違和感があるときは負荷を減らしてゆっくりやったり、バイクだけにしたり、できることだけやっていた。筋トレはバイクやウォーキングよりも回数は少なくして、毎日体のフィードバックを感じるようにしていた。
最悪ジムにいくだけでもいいやというつもりで行っている。いったらなんかやるし。

今もまだまだ高負荷とは言えないけれど、少々負荷をかけても後に響かないマシンなどもわかってきたので、そういうやつから負荷を強めているところ。助走に関してはうまくいっているっぽい。


人間おもしろいもので、ゆるいルールから始めても、体重の減りとか、体の楽さを感じるごとに設定してないことを意識する。
低糖質麺の昼食は二日に1回ぐらいだけどずっと続いているし、お菓子を食べるという発想は消え、どうしてもとなったらこんにゃくゼリーを食べている。
気づけばお茶、コーヒー、水以外の飲み物は乳酸菌と酢ドリンクぐらいしか口にしてない。
一駅のつもりで、2駅歩いてたり、歩くつもりが早歩きしてたり。
45分と決めてるバイクをあと5分!ってやってみたり、インターバル走みたいにたまに全力で漕いでみたり。

結局何を軸にしてモチベーションを維持しているのかわからんけれど、今はジムに行くこと自体が楽しくなっているし、仕事帰りにいくのもいやじゃない。

仕事で「疲れた」は後ろ向きというか、不可避な感じだけれど、ジムへ「疲れにいく」は能動的に、前向きに疲れに行く気がして楽しい。

結局、離婚前の体に、なんなら結婚前の体に、そんなぐらいの目標でモチベーションをあげられるぐらい、今全体的に前向きなんでしょう。
あ、あとはそれ以降パチンコの調子も悪すぎるので、ジム行くほうがお金使わないのもでかい。笑

と、まったくまとまりませんが、いろんな理由付けをした結果、いまんとこ続いてます。大きな目標がないのも僕にはいいのかもしれない。大きな目標作ったらたぶん、達成したらやめてしまう。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?