売れない保険営業の叫び

私は保険業界7年目の現役保険営業マンです。保険営業マンにしかわからない悩みなどを私の経…

売れない保険営業の叫び

私は保険業界7年目の現役保険営業マンです。保険営業マンにしかわからない悩みなどを私の経験から少しでも勇気持っていただき、また日々の活動に役立てていただければ幸いです。保険営業はすごく良い仕事だと私自身は思っています。

最近の記事

保険営業マン新人が陥ること

前回の投稿であげたことについてお話しします。 1. 保険営業マンの新人あるある ○ テルアポで断られすぎて電話をかけるのが怖い 断られるのを前提として電話をすることで「今は聴くタイミングではなかったのかと割り切れる⇨見込み客リストから外さない」 「正面」から保険の話を聞いてほしいと正々堂々言うことで、この仕事への覚悟を相手に感じてもらえる。 そもそもテルアポをしないのもあり。過去に築いてきた人脈を見込み客ととらえずに、新規開拓マーケットを作る⇨スピード感を持って作らな

    • 保険営業マンの叫びをお届けします

      保険営業マンの新人あるある 新人時代に陥る落とし穴 見込客探しが9割 みなさん、我々保険営業は苦しい仕事ですか? 嫌な仕事ですか?人に嫌われる仕事ですか?みんな共通して言えること!それは自分で選択して保険業界にいるということ。 確かに断れる事も多いし、ホ・ケ・ンの『ホ』の字を言ってもないのに俺は保険大丈夫だから〜、なんてことも言われるし、保険業界のイメージだけで煙たがる人も・・・ でも保険業界って歴史が長く続いてる業界でもあり、社会を支えているんですよね〜。 はい

    保険営業マン新人が陥ること