見出し画像

#1「エピソード×?」を使って文章を書きましょう

こんばんは!yokoです。
今日も寄っていただきありがとうございます🐕

今月の24日からついに!
エッセイスト・ライターである江角悠子さん主宰の
京都ライター塾アドバンスコースが始まりました。

京都ライター塾のコンセプトは
「書いて、幸せになる」



3月末に、そもそも「アドバンス」って何?って(AIに聞くと)
→進歩・発展・前進・前向きな成長のことを指しています…と

それならやりたいと思い、早々に申し込みました。

☆☆☆

私の受講目的は、以下の2つです。

1、書く技術・聞く力をさらにブラッシュアップする。
2、自分の書いた文章をとことんプロに添削してもらう。

☆☆☆


結論:人の心を動かす文章を書くには、

エピソードを入れて 

?を使って書きましょう。


※レポート内の
→は、自分の感じたこと、考えたこと
・は、受講生さんの言葉
(受講生さんたちは、関西だけでなく、
 全国各地から参加されていました)

1)なぜ書くのか?文章のスタートとは?

→伝えたいことを伝えるために書くと
 思っています。
 
・気持ちよく最後まで読ませることです。

【江角さん】
誰かの気持ちに変化がある、文章によって勇気づけられる、ホッとする、幸せになる…ここを目指して書いています。

誰かに何かを伝えたい!教えたい!


(受講者それぞれが推しについて話をしました)

2)誰の紹介がグッと来ましたか?

→誰?と聞かれると、全員って言わなきゃと思う私

でも本当は、本の紹介をされた方の話、いいなって思いました。

3)気持ちが動く紹介とは?

【江角さん】
そのサービスを買ったら、どんないいことがあるのかをイメージできる紹介です。

4)いいことを伝える文章、2つしか型がないのです。


AだからB
AなのにB(理由が必要)

※ライターの佐藤友美さんから習ったと言われていました。

第1回講座内容より

→私が、なぜ本を紹介された受講生さんの話に心が動いたのかアーカイブを見てストンと落ちました。

  ”AなのにB”を使ってお話されていたと思います。

5)さて、再び気持ちが動く文章とは?

【江角さん】
体験した人にしか書けないエピソードが入ると届くようになります。

ただ、商業ライターとして媒体によって書き方は変わります。

→媒体に合わせた書き方ができるようになりたいです!!!

6)課題:「推しの記事」について型を使って書きましょう。

→他にも文章の型を教えていただきました!
(アドバンスコース受講して良かった~)
 推しのものだから自然にエピソードも入るし、
 書きやすそうです。
 
 私はもちろんのこと「愛犬ぼぶ」について
 書きます🐕
 noteでは思うままに、つらつらと書いているので
 どのように文章が変わるのか楽しみで
 仕方ないです!

 「エピソード×型」

 
#2レポートにつづく

#京都ライター塾

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました🐕 いただいたサポートは、インプットのための活動費に使わせていただきます🐕