見出し画像

家と外で変わらない

「外では大人しいのに家ではよく喋る」
大人しい子によくある事だ。

だが私は
「外でも大人しいし、家でも大人しい」
二刀流だ。
凄く珍しいタイプだと思う。
家と外、何も変わらない。
でも家の方がリラックスはしている。 
リラックスしていても喋らない。

小学校ぐらいまでは学校で喋らずとも
家でよく喋っていたが
引きこもりになった時期から
完全に喋らなくなった。
私が喋っても無駄と思っている。
あと引きこもっているから、引け目を感じて
喋らなくなった。

返事はちゃんとする。
話したい話題があったら、
自分から話す時はある。
発する言葉は少ない。
喋る量は普通の人が1日100としたら
私は10ぐらいだ。
せっかく生まれてきて「声」というものを
与えられたのに、全然使わず一生を終えてしまう。自分の体ごめんなさい。

引きこもりになって落ち込んで喋らなくなっているが、本当の自分はよく喋るのだろうか。
というか本当の自分っているのか?
喋らないのが本当の自分なのか…
本当の自分っていうのが分からない。

家と外で変わらないって事は・・・

裏表がないってことだ!!

ポジティブに考えよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?