自力で視力(乱視)を治せてる?

まだ日常生活に支障が出るレベルで視力が低いのですが、自力で視力回復してみたいなと思って奮闘中です。頑張ったり諦めたりしながらのろのろやっていたのですが最近成果が出てきたので記録を書きたいと思います。

視力低下の経緯

私は10歳ごろから視力が下がって、視力回復センターに通ったり機械を買ってトレーニングするも変わらず、14歳にコンタクトデビュー、その後視力は下がり続け、0.1以下になりました。

コンタクトをつけることに何の抵抗もなかったけれど、数年前アメリカに住み始めてから紫外線が強いのか白目の部分が腫れてコンタクトをつけられないことがあり、眼鏡生活に。

でも眼鏡をした自分の顔が嫌い。レーシックは度数が高すぎてできない。

もうダメかなと思っていたところ、自力で視力を回復した人のブログを発見(今探しても見つけられず。見つけたらリンク貼ります)。その人は半年ごとくらいで眼鏡の度数を少しずつ下げて、最後は裸眼で過ごしたそうで、私も眼鏡の度数を下げる、なるべく裸眼で過ごすという方法を試すことにしました。

回復の記録

↓が2019年の12月に作った眼鏡の度数です。まだ裸眼生活する前。でもこれを作ってもらう時、少し弱めの度数で頼んだ記憶が。

そして眼鏡の度数を少しずつ下げて治そうと思って度数を下げた眼鏡を作ったのが2021年7月。↓これは眼鏡屋さんで測ったものではなく、先の2019年の度数を元に自分で近視と乱視の度数を落としたものです。つまりこの時は、この眼鏡だと1.0未満。

2022年の夏に日本に引っ越してきて車の運転をしなくなったので、ほとんどの時間を裸眼でいるようになりました(見えてはいないけど、人に迷惑をかけることもない)。

そして最近、2023年9月に眼鏡屋さんで視力を測ってもらったところ

なんと!右目の乱視がなくなってる!?左目の乱視度数は2019年から変わらず。近視は2019年から良くなって、2021年に作った眼鏡の度数に近いです。約2年で両目とも視力が0.75上がっています。少しとはいえ嬉しい!

とりあえず、眼鏡の度数を下げたり裸眼で生活すれば視力もその分上がるということが確信できました。

今後の課題

今まで視力回復のためにやったことは、眼鏡の度数を下げる、裸眼で生活する(運転や映画鑑賞など必要な時だけ眼鏡をかける)、のみでした。それでも確かに効果があるとわかったけれど、それだけだと年数がかかりそう(このペースだとあと12年笑)なので、今後は首のストレッチや、スマホの習慣を変えるなどしていきたいと思います(今のところスマホを近くで長時間見ちゃってます…)。

追記: 今はICLがあって強度の乱視でも矯正できるって知ってるし、お金も出せなくはないけど、、目の手術って怖いし、自力で治せたら絶対面白い!と思ってるのでしばらく続けてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?