長期休暇

おはようございます☀

12月、年末とは思えない暖かいですね。
我が家はマンションで、上下両隣に人が住んでるので
あまり暖房をつけなくても暖かいので有り難いです


さて、今日あたり仕事納めの人が多いでしょうか
私は、今年は昨日仕事納めでした
長期休暇になると、あれもやりたい、これもやりたい、と欲張りになるのは私だけでしょうか
今日は午前中整体の予約をしているのに
可燃ごみ回収年内最終日もあり、朝から掃除、洗濯、トイレ掃除までしてしまい、危うく電車に乗り遅れるかと思ったほどです(笑)
休暇初日からこれです…
長い休暇、配分考えないと息切れしそうですね(笑)

例年は息切れして、途中で断念するのですが
今年は考えました!
ちょっと出足焦ってしまいましたが(笑)

28日は整体で身体整える、年賀状を出す
29日は大掃除
30日は実家に行き餅をもらい年末の買い物する
31日は正月のための作り置きをする
元旦〜三が日、何もしない!
4日、年明けの掃除をする
5日、初詣と年明けの買い物
6〜8日、復習など勉強する
9日〜仕事始め

いつもできることから、思いついたことから
計画性なく行動していたので(笑)
ゆるいけど…計画たてて行動してみることにしました
さぁ、どこまで計画通りできるか!
年内最後の挑戦です。

皆さんは、どのように長期休暇過ごされますか?
より良い過ごし方など教えてもらえると嬉しいです♥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?