浴室、洗面台(R5/11/20)

《浴室》

・シャンプーボトル

https://item.rakuten.co.jp/yamayuu/yj-4258/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

浮かせる収納。見栄えが非常にいいですね。中身は👇です。


・全身シャンプー

https://item.rakuten.co.jp/sundrug/4901417702067/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

語ります。

ほとんどの家庭にはシャンプー、リンスー、ボディソープ、洗顔料があるかと思います。自分の家にも3ヶ月前くらいまではストック含めてそれらがありました。

しかし、とあるインフルエンサーの動画で全身シャンプーの存在を知った時に体に電流⚡️が走りました。

それは顔含めて頭から足まで全部これ1本で洗えるという優れものでした。

そこで紹介していた商品は人気になりすぎて即売り切れとなったのですが、幸いにも近所のドラッグストアで似たような商品と出会うことができました。

実際に使用した感想としてはかなり良かったです!肌の調子もいいですし、個人的に匂いも好みです。何より時短になりますし、ストックの量も減りました。

もちろんシャンプー、リンスに特別なこだわりがある人も多いでしょうし、全人類マストバイとまではいきませんが、個人的にはかなりおすすめの一品です。


・節水シャワーヘッド

https://item.rakuten.co.jp/kizuna13/kzn1202hs01/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_sh

初期費用はかかりますが、長い目で見て節約になる代表格。

シャワーヘッドに関しても迷子の時間が長かったです。

デザインが気に入らなくなった、止水機能に不満があるなどを理由に何回も買い替えました。

今回の商品は半年前くらいに購入したものですが、インスタで紹介されたいたものを楽天市場で購入しました。

現在は特に不満点もなく使用できており、ようやく迷子から脱出できました。


《洗面台》

・無印良品 敏感肌用日焼け止めミルク SPF27

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4547315252589

最近までは別のものを使ってきましたが、塗った後に白い跡が残るのが前々から気に入らなくて乗り換えました。

デザインもシンプル、他の無印商品と並べて景観も良いです。


・制汗デオドラント ロールオン

https://www.yodobashi.com/product/100000001004254893/

ワキガケア。毎日塗りたくっています。


・電動歯ブラシ×2

格安SIMを電気屋で契約した際に好きな家電を値引きしてもらう特典もついてきたので1つ、もう1つはメルカリで購入しました。

結論として思ったことは、今現在手動ブラシで歯を磨いている人は全員、電動を試してみるべし!ということです。

歯ブラシともう一つ舌ブラシも取り付けることができます。オーラルケアは情勢的にも重要なファクターですね。口臭対策にもなります。

最初は1つだけでしたが、舌ブラシをつけかえる毎日の手間を考えたらもう1つ欲しくなって購入に至りました。

hrライブのmrnさんもいつかの雑談で電動歯ブラシの利点を語っていた気がします。(それを踏まえてもなお手間を好んで普通の手動ブラシを使っているとも言っていましたが笑)

余談はさておき非常に買ってよかった一品でした!もう手動ゴシゴシには戻れないです笑。


・Panasonic電動シェーバー

https://item.rakuten.co.jp/e-akari/7184165/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

全身脱毛について先に話しましたが、元々は別のクリニックで髭だけの脱毛を受けていました。

なのでヒゲは薄めであり、専用のシェーバーでなくてもこれで充分です。現在はヒゲを含めた全身これ一本でケアをしています。


あとがき

ミニマリストのオタクが思ったことをただズラズラ書いているだけで、拙いところもあるかと思います。許してください。

次に続きます。そろそろ家電かな?

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?