見出し画像

空白はやはり大切だと思った~仕事からoffになった日の話

 こんにちは。今日は仕事だったのですが、急遽キャンセルになりました。突然のオフにはじめは、内心複雑だったのですが、結果として

「なるようになる。」という気持ちになっています。

 ということで、無事帰宅しパソコンの前でこのnoteに向かっています。

 このキャンセルによって、よかったことを前向きに考えてリストアップしてみました。

  • noteの更新ができる。

  • 読書ができる。

  • お昼寝ができる。

  • 電話で友達や家族と話す時間がある。

  • ぼーっとすることができる。

 1つ目の「noteの更新ができる」ですが、最近あまり更新ができていなかったのでこうやって、書くことに向かう時間ができてホッとしています。書き言葉を通じて、自分の内面と向き合う時間は私にとってかけがえのないひとときです。

 2つ目の「読書ができる。」ですが、最近読んでいる本をいくつか紹介します。(基本的に併読しています。)

 少しずつ読み進めて、来月には読み終わるかなといったところです。

 3つ目の「お昼寝ができる」は、20分だけでも脳みそのために実践してみたいと思っています。

 お昼寝瞑想ビデオでも聴きながら、と思っています。

 やはり空白は大切ですね。空白があれば、そこに入ってくるものがある。
その物事は、一見すると意味がないように見えることであっても、あとから

「それでよかったのだ。」

という結末を迎えることもできるのではないでしょうか。

 さて、せっかく休みになったので「ぼーっとしながら」も有意義な一日にしていきたいと思います。

 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

サポートありがとうございます。感謝です。