見出し画像

可愛くて綺麗な人ばかり撮ってらっしゃるからって言われた日のこと

画像1

「まっさんのインスタに上がってる写真は、可愛くて綺麗な人ばっかりだから、私なんかって気後れしちゃいます。」

ある日、そんなことをその時、カメラの前に居た人に何気なく言われた。
若干、ニュアンスは違った気もするが。

佐々木望や橋本環奈、長澤まさみや新垣結衣。誰もが振り返るような美人っている。そうじゃない人もいる。ブスなんてけったくそ悪い言葉もある。それはそれ。

美人っていうのは整って見える角度が多い人。それを自分で分かっていて、見せ方も心得ている人。そうじゃない人は美人よりそれが少ない。あったとしてもまだ気づいていない人。

画像2

私は自己肯定感の低い、まだ自分の魅力に気づいていない人に気付いて貰えるような写真を撮りたいと思っている。けれど、そういう人は往々にして、インスタをやっていなかったり、カメラマンを募集したりもしていない。

つまりは、撮られることに興味が無かったり、後ろ向きだったりする。

結局、カメラマンを募集しているのは、それなりに撮られることに興味がある人、そこそこ自分の容姿を客観視出来ている人って構図。

身の回りの知人に声をかけても

「いやいや、私はいいですよ。」
「もう少し若かったらねぇ。」
「写真苦手なんで…。」

と、逃げられてしまうんだなぁ。

だから、おのずとインスタに並ぶのは整った顔立ちの人となる。

画像3

そりゃ、こんなツイートもしたくなるってもんだ。

無題

他薦、大いに結構。

ぜひ、あなたの周りにいる人で私に撮られたあの人の写真が見てみたい!!と思う方がいたら、どうぞご連絡下さい。あ、事前に承諾貰っといてくださいね。さすがに「撮られたくない人」を無理やりってのは違うと思うので。

興味はあるけれど、引っ込み思案。自分からは前に出ないタイプでもったいないなぁと思っている人がいる。そんなパターンが理想。

撮影に同行してくれてもよし、こんな風に撮ってやってくれ!ってイメージがあるなら全力で頑張ります。

画像5

ポートレート未経験の人を「撮られるのって意外と楽しい!」って言わせるのも好きなんですよ、私。

この記事に使っている写真は全部同じ子なんですけど、一枚目が2019年。この時が初ポートレート。以来、撮られる楽しさを知ってくれて、私の講座にモデルとして参加してくれたり、撮影会に参加したり、個人的にカメラマンから依頼を貰って撮影したり。

活動の場が広がったみたい。

一歩踏み出すと見知らぬ「楽しい」が待ってたりするんですよね。

ちょっと最後は脱線しちゃいましたけど、他薦ポートレートプラン。ご相談だけでも私のツイッター、もしくはインスタのDMまでお気軽にどうぞ。



なんですと!?お気持ち感謝します!!