見出し画像

®️ぐー牧場のシンデレラファイトシーズン2予想。

若手女流プロたちによるラスは即脱落のサバイバルマッチ。


「シンデレラファイト」


昨年大きな話題を呼んだこの放送対局。

今年はシンデレラファイトシーズン2と題しての開催。

本戦出場の切符を賭け行われた予選Finalも大変な盛り上がりを見せた。

予選Finalの感想noteはこちら↓↓↓


今年はどのような形でシンデレラファイトを書いてみようかなと考えたが、私の雀力では観戦記なんて偉そうなことも書けない。

ならば、普段プロとして活動している競馬予想をなぞる形で筆をとることにした。

といったわけで早速本命の発表から。

2023シンデレラファイトシーズン2。

シンデレラの栄冠に輝くのは・・・








RMU所属◎彩世来夏プロ



今年のシンデレラはこなたそしかいない



昨年のシンデレラファイトにも登場した彩世プロ。

当時私はRMUにまた面白い新人さんが入ったんだなぁという印象で見ていた。

その日応援していた梶梨沙子プロ山田佳帆プロが相次いでラスを引き脱落。

ここで私は、後はこなたそに託すしかない・・・と何気なくTwitterにて呟いた。

それに対して、まさかの本人からのリプライが。

「まかせて。」

この頼もしい一言を私は生涯忘れることはないだろう。

「まかせろ。」

だったかもしれない。

「まかせなさい。」

だったような気もするけど。


しかし。

彼女は敗れた。

ほんの僅か、ほんの数百点ラス回避に足りなかった。

辛くもラスを免れた相川まりえプロを含め安堵の
笑顔に包まれた卓上で一人俯く彩世プロ。

悔しい気持ちはもちろんあったはず。

ただそれでも自らを納得させようと軽く頷きながら手を拭く姿に私は心奪われた。


あれから1年。


彩世プロが出てる放送はほぼ欠かさずチェック。

今年の元旦早朝に行われたショウナカガワのゆく年くる年でのお雑煮対決。(仲川翔プロ第一子誕生おめでとうございます!)

オーラスで登場した彩世プロ。

カメラに向けて自ら作ったお雑煮を見せる際に、めっちゃ溢すという部分がお茶目でとても良かった。

エプロン姿もいいですとても。

見事に優勝!!!!!

料理上手で有名な彩世プロにとっては必然の勝利。

お雑煮王者彩世来夏プロ誕生の瞬間である。


その後行われたラジオ体操。

正直絵面は何これ?感満載だが、彩世プロは部分部分で俊敏性を感じさせるキレのある動きを披露。

もうNHKで放送されているテレビ体操にレギュラー出演してもいいのではないだろうか???

そんなレベルのラジオ体操だったと思う。

NHKさん何卒ご検討お願いします。

しかし今思えばこの放送を早起きして見た私は彩世プロと元旦を共にした男と言ってもいいのかもしれない。




先日開催されたRMU祭りでは特攻服に身をまとい登場。


ここまで特攻服を着こなせる人間がこの世にいるのか???

いや、いない。

特攻服ペアルックしたいです。


対局ではラス目から浮上する起死回生の・・・

リーチ!!!一発!!!タンヤオ!!!一盃口!!!



グシャア



リーチ!!!一発!!!タンヤオ!!!一盃口!!!


グシャア



が飛び出した。

MリーグファイナルでKONAMI麻雀格闘倶楽部滝沢和典選手が見せた落ち着いた四暗刻もいいが、テンションめっさ上がって、勢いそのままグシャアしてしまう所作もいい。とてもいいと思う。すごく好き。

もうこの場面だけでご飯3杯おかわりできるくらい。

この動画再生数の9割は私です。



そして彩世プロは昨年の11月から自らファンクラブも運営されている。


この報を聞き、私もすぐさま会員登録をした。

正確に言えば11月は残り少ないし、月またいでからの方がお得だな。って思ったので12月から。

こなんちゃんから届くファンメールを待つ日々はとても楽しかった。

だが年明けシンデレラファイトシーズン2開催が発表され、今年のシンデレラは誰になって欲しいのか?もう一度フラットに考えてみる時かもしれないと思い、こなんちゃんのお部屋を退会。

決してサブスク貧乏になりつつあったとかそういうわけではない。

そしてその数日後にファンクラブ限定で水着写真が公開されたという話が届いた。



泣いた


大声で泣いた


びっくりするくらいの声で泣いた


(どうして・・・どうして退会した瞬間にっ・・・こなんちゃんの露出はレアなのに・・・なんでっ・・・どうしてっ・・・)


すぐさま再入会すれば水着写真は見れたはず。

だがそれは男のプライドとしてグッとこらえた。

決してサブスク貧ぼ以下略。


先日行われた麻雀最強戦出場プロを決める読者アンケート。

大きな物議を醸したこの企画だが、

ここに彩世来夏プロの名前はなかった。

なんでや!!!おい!!!となったのだが、他の有名女流プロの方々も掲載されていなかったりと色々あったらしい(省略)

ただ、注意書きとして名前が載ってなくてもOKと書いていたので、彩世来夏プロと記入させていただいた。



きったない字。


今すぐボールペン字講座を受講しなければならないレベル。

しかも何だか殺風景な気がする。

もっと目立つ感じにすれば編集部の目に止まり、彩世プロに注目が集まるかもしれない!!!と少しでも映えるようにハガキには一言つけたしてみた。




つけたさない方が良かった



これはどう見てもマイナス。

マイナス査定である。

彩世来夏ファンの質を下げる行為をしてしまったことをここで深く反省したい。どうもすみま千円。

ただ、このハガキをポストに投函した時、私は充実感に包まれていた

ひと昔前某4○グループで行われていた選抜総選挙に投票するファンの気持ちが少し分かった気がする。





いよいよ本日開幕するシンデレラファイトシーズン2。



組み合わせ抽選会の結果◎彩世プロは・・・

GROUPB!!!

6月23日の#2に登場!!!

6月23日なんとか祝日にできんか!!!

岸田さんほんま頼むで!!!


抽選会の髪型最高に良き。

あと揺れる二の腕はもっと良き。プルンプルン最高。


あとは彩世プロの戦いを見守るだけ。

穏やかな気持ちでその時を迎えたい。


こなたそ。

こんな内容のnoteでほんますまんかった。



・・・・・・


先日noteのオススメに出てきたふじもんさんの推しを表明するとは。

こちらの記事に大変感銘を覚えたので、誠勝手ながらフォローさせていただき、今回引用させていただいた。


推しとは???


改めて考えさせられる内容だった。

過度な応援は彼女の重荷になってしまうかもしれない。

ただ私はこの先彼女がプロとして活動するかぎり、彼女を応援し続けたいと思った。

そして、その時間が少しでも長く続けばいいなと。




シンデレラファイトシーズン2◎彩世来夏



私の推しがシンデレラに輝くその時を見届けたい。





最後までお付き合いいただきありがとうございました!!!

記事が参考になった!面白かった!という皆様からの熱いサポートお待ちしております(・∀・)!


昨年のシンデレラファイト感想まとめ↓↓↓


閲覧ありがとうございます!!!24時間サポート受けつけております。あなたのサポートが次の記事の励みになります。