見出し画像

音ゲーマーが東京に1泊2日の旅行に行ったよ

ヘッダーが東京らしく無さすぎる。


どうも、ヘルミナです。
5/18,19に東京旅行に行ったので、それを振り返っていきます。

日記感覚で書いてるので文章が雑になってますがご了承ください。



5/18(土)


10時半ごろ 東京駅に到着

駅のホームで撮影

何号車に乗れば良いかが分かりやすくて親切だな~っていう掲示物。
東京慣れてない人だと役に立ちそう


11時前 秋葉原に到着

ブルアカやってないんよな

よく秋葉原のことを「オタクタウン」とか「顔に見合った街」とか酷いこと言っているんですが
最近だと普通に美男美女がたくさん居るので、この言い方は適してないかも…


11時~16時 GiGO3でエンカ祭り

昼は色んな音ゲーマーと会いました。
新たな出会いの連続で意識の高い大学生みたいになってました(?)。

めちゃくちゃ伸びてるツリー

「どこで待っているか」「どのような服を着ているか」を書いておくと話しかけやすくなるのでオススメ。
エンカする人数が多く、頻繁に移動をしていたので、その都度報告していました。


壱角家回避

「壱角家界隈」という、壱角家ラーメンのことを不味いと言っている団体が居るのですが、
本当に不味いのか気になったので、真相を確かめるべく壱角家に向かいました。

が、同行していた壱角家界隈に必死に止められたので、結局壱角家以外に行きました。


名勝負
敗因:壱角家に行かなかった

色んな人とメガミックスバトルをやったんですが、めちゃくちゃ楽しかったです。
実力差があっても挽回の余地があるのが良い。


このカナ配置まあまあキモい
初プレイはロンドン

初めてリフレクビートを触りました。
昔の音ゲーマーはよく触っていたそうですが、今の音ゲーマーは存在すら知らない悲しみ…


16時~23時 ボルテプロのかねこさんとコラボ

ボルテプロのかねこさんとコラボさせていただきました。


居酒屋や焼肉ライクなどにも行ったのですが、許可取り云々が大変そうなので画像は省略します。

色んな話をしたのですが、プロゲーマーって相当な覚悟を持って取り組んでるんだな~と改めて思いました。

超楽しかったし、色々学びを得ました。


5/19(日)


~7時半 ネットカフェに宿泊

PC触ってなかったけど確かi3の第9世代だった気がする

宿を取るのを忘れ、直前割でも良いところを見つけられなかったので、
西葛西のNET-CUBEというネットカフェに宿泊しました。

鍵付き個室で換気も出来ていたので、寝る環境としては申し分なかったです。

10時間ナイトパック+シャワー20分+風呂用品+歯ブラシで3500円ぐらいでした。
かなりコスパは良いと思います。

まぁ、それでもベッドと比べて寝づらいのは間違いないので、可能であれば普通のホテルを取りたい…


雨具兼防寒具

5月になり暑くなってきましたが、流石に半袖の毛布無しで寝るのはちょっとキツいです。
なので、何かしら寒さを凌げるものがあると安心できます。


ヒンメル像磨くところまでしか読めなかった

せっかくネットカフェに来たので、葬送のフリーレンをちょっとだけ読みました。

モンストコラボやネットミームで見たネタが色々あって、「あ、これかぁ!」てなってました。


9時~11時 科学技術館

ヘッダーのやつ@北の丸公園

土曜が音ゲーマーすぎて旅行らしい旅行が出来ていなかったので、
フォロワーに良い感じの観光スポットに案内してもらいました。


首180°回してキメ顔する怪物

電動アシスト自転車を体験できる場所があったので試してみたんですが、楽すぎて感動しました。
欲しい…

オタクが好きそうな名前。
正直中身はよく分かんなかった。強いて言えば製薬が大変ってことぐらい。


11時半~15時 池袋GiGO総本店

外観撮り忘れたのでこれで代用
ばんから好き


池袋のGiGO総本店でオンゲキ配信をしました。

ようやくMEGALOVANIA白クリア
あけましておめでとうございます


イージスあかりを持っていればMEGALOVANIA余裕だと思ったんですが、普通にキツかったです。


15時~17時 渋谷

音ゲーがほぼ無い方の渋谷GiGO

渋谷GiGOにあるFangamerのストア、初日以来2回目の来店。
スージィのコースターが良すぎる。
ちゃんとオタクオタク(擬音語)できました。

後は渋谷タイトーと宮益坂GiGOに行ってみました。

渋谷タイトーは客に対して台数がちょっと少ないと感じました。
まあ駅近だし仕方ないかも。

宮益坂GiGOは駅近の割に空いてたんですが、バスケゲームがめちゃくちゃうるさくて納得しました。
イヤホン必須?


17時~ 帰宅

帰宅しました。


まとめ、得た学び

・色んな人と会えて超楽しかった
・プロゲーマーの覚悟を感じた
・ネットカフェに泊まるなら防音性のある鍵付き個室で
・ホテルの予約はちゃんと取ろう
・今後もコラボやっていこうかな~
・土日旅行だと混みすぎてるから、可能なら金→土か日→月の1泊2日プランを検討したい


以上です。
今後も旅行に行ったときはこんな感じでnoteに書いていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?