見出し画像

全文無料。シティ優勝アンフェアルギア

はじめに

はじめまして、パッチラGONと申します。
先日タイトルのアンフェアルギア(アンフェアスタンプ採用のルギア)にてシティリーグ優勝をすることができました。
新弾発売に伴いレガシーエネルギー採用のルギアが増えることが予想されるためなんのためにもならないかとは思いますが思い出作りということで書いてみました。

使用デッキ

当日の使用リストです。
(なんと綺麗な3列レシピ!!)

デッキ選択理由

元々ルギアを使っていたこともありますが一時期はカウンターカイナ等明らかに勝てない対面が出てきた時期がありました。
そんな時期を超え今こそ握るべきデッキではないかと思いもう一度握ることを決意...!大正解でした。

採用カード解説(ポケモン編)

・ルギアライン4-3
最近では3-3ラインでの採用も多く見受けられるルギアラインですが回していくうちにやはり3-3では初動が弱く1ターン目での並びがつらいとのことで4-3での採用です。

・アーケオス(4枚)
言わずもがな、端折ります。

・チラライン3-3
こちらルギアを抜いてまで4-3で回していた時期もありました。
後攻では強い力を発揮してくれましたがやはりルギアは先行ゲー、強い盤面作りには向きませんでした。
安定して立てたいので3-3での採用

・ネオラント(1枚)
一時期2枚採用が多かったネオラントですが今回は1枚
こいつでスタートしたくなさすぎるのと後述のペパーやジニアを持ってきたい役割のみに使用したいので最低限の1枚です。

・ハバタクカミ(1枚)
テツノイバラ単ってなんやねん!!!!!!!!!
そんなデッキタイプが現れたお陰様で採用された1枚です。
が!こいつイバラとか関係なく強いです。
2点バラ撒けるのがなかなかに優秀。

・ガチグマアカツキ(1枚)
後半のエネ不足やチラチーノが立たない時に役に立ってくれる1枚です。
そう、ここぞというときの1枚です!

採用カード解説(グッズ編)

・ハイパーボール(4枚)
非常に強力なカード、このデッキには言わずもがな最大枚数の4枚採用です。

・キャプチャーアロマ(4枚)
序盤、中盤、終盤。隙がなく天国にも地獄にも連れて行ってくれるカードです。
先1で打ってハイボアーケアーケを狙いましょう。脳が溶けます。

・スーパーボール(2枚)
こちらネストボールと採用を迷ったカードです。
ネオラントなんてどうせハイパーで持ってくるし.…
とは思いますが困った時に打ってみるとあら素敵
「対象無しで.....」
右手が主人公している時は強い味方です。

・ロストスイーパー(1枚)
主にルギアミラーを重く見た1枚です。
ギプス剥がすのに採用していた1枚ですが、今回のシティでは1回も使用することなく終わりました…

・アンフェアスタンプ(ace spec)
このデッキの最大のポイント!
多くのルギアデッキにはサバイブギプスが採用されていますがどうしてもスイーパーを温存され使用時には必ず剥がされる…といったことを何回も経験し変更
CL愛知の配信卓にて使用者を見た(合ってますよね!?)ことがきっかけで前日に思い出し直前に採用
ほぼ全試合この1枚が起点となり捲り勝ち。えげつないカードです。

・げんきのハチマキ(1枚)
どうぐなのは分かってる!!!!ここに書かせてくれ!!!
主にルギアで230を出すことが目的です。
チラチーノが立たずに230を倒さず悲しい思いをしたこと。ルギア使いならありますよね....?
その解決となる1枚です。
ダブタボつけたガチグマで230出せるのも評価ポイント

採用カード解説(サポート編)

・ボスの指令(3枚)
こちら最近ルギアデッキでも採用枚数が減りつつあるカード
呼び出しが異様に強すぎて好きなため3枚採用
2枚では惜しくも届かないところに手が出るのは嬉しい

・セレナ(3枚)
......見たことない構築ですよね..…
博士の研究がよく入るルギアデッキ。今回は採用枚数が0です。
捨てたくないエネルギー抱えながら博士打った経験ないですか?
それ、セレナで解決しますよ?
なんならV呼んでサイド2枚取れますよ...?
元々の博士枠ですので3枚採用。これやばいです。

・ナンジャモ(2枚)
(アンフェアと役割かぶってるやん)
手札にダボついたエネを山に戻しながら欲しいカードを探しにいく
これほど強いカードはないです.…
サイド先行されていてもこのカード1枚で捲るなんてザラにあります。強いんでいれましょう

・ペパー(1枚)
元々はギプスを持ってくるために使用していたカードです。が、アンフェアスタンプのサーチ札としても優秀。変更せずそのままの採用。
お陰様で何度も助けられました.…

・ジニア(1枚)
ハイボアーケアーケを目指せる1枚!!
アーケ2枚持ってきてもよし!!
チラチーノ持ってきてもよし!
ヒナツにしないのかって?
ルギアを持ってきたい盤面が多すぎてジニアの採用です。

採用カード解説(スタジアム編)

・ロストシティ(1枚)
ルギアデッキは釣り竿も使わなければ基本エネもねぇ!!
特攻兵チラチーノ先輩が頑張ってくれます!
こちらにデメリットがなく相手の戻したいであろうポケモンをロストに送れます強いです。

採用カード解説(エネルギー編)

・ダブルターボエネルギー(4枚)
強いカードです。
ルギアの必要エネ枚数を減らす。
逃げエネとして使用する。なんでもありです。

・ジェットエネルギー(4枚)
入れ替え札としてめちゃくちゃに強いカードです。
特攻兵向き

・ギフトエネルギー(4枚)
相手のナンジャモもアンフェアスタンプも怖くない!
だって倒されたら手札7枚になるんだもん!?!?
最強エネは4枚採用です

・ミストエネルギー(4枚)
ギラティナのスターレクイレム、トドロクツキのくるいえぐる、ヤミラミのロストマイン
環境に蔓延るやべえ技を防いでくれます。めっちゃ強いです。

入れ替え候補のカード

・ネストボール
正直直前まですんごく悩みました。
ですが空打ちができず手札に嵩張ることもあり手軽に減らせるスーパーボールの採用となりました。

・Vガードエネルギー
ダブタボを1枚抜いたりロストスイーパーを抜いてでも入れたら良かったと思った1枚です。
ギラティナを耐えれるのはものすごく偉いです。褒めましょう。

当日の環境予想

環境シェアトップにリザとルギアで4割ほどのシェア率があると思いました。が一度も当たらず.…
どこに行ったんや????

マッチング

1回戦 水ガブバンギ ❌
いきなりの環境外、だいぶ焦りました。
先1ハイボアーケアーケをかましテンションぶち上げでしたが失速が激しくそのまま負け…
ここでかなりやる気が削ぎ落とされます。

2回戦 ロスバレ ⭕️
ここからがアンフェアスタンプの本領発揮です。
順当に盤面を作り勝利

3回戦 メタングディアルガ ⭕️
サイド6-1から捲った伝説の試合
アンフェアスタンプ1枚で全てが変わりました、
その後ナンジャモも打ち続け勝ち

4回戦 サーナイト ⭕️
ミュウ採用のルギアも多いためかがやくゲッコウガを出した後のマナフィ置きをしてくれました。
そのままテンポをとり勝ち

5回戦 ヒスイゾロアーク ⭕️
またまたまたまた環境外やん!?!?
ですが、圧倒的なデッキパワーにより勝利!!

6回戦 アルギラ ⭕️
予選最終戦ですね、
デッキリストを見る通りV主体のデッキにはクソ強いです。
ギラティナが進化するまでにばしこりしようかい!!

トナメ
1回戦 黒古代 ⭕️
危ない試合ではあったがガチグマが大活躍
強い

2回戦 サーナイト ⭕️
これ最大の気持ちいいポイントです。
ロストシティのおかげでキルリア2枚、ラルトス3枚をロスト行きぃ!
そこまでくると撒ける要素ありません。

決勝

ロスギラ ⭕️
こちらもアンフェアスタンプ1枚で止まってくれた試合でした。途中まで危なかったですがやはり母は強い

最後に


ここまで読んでくださった方本当にありがとうございます。
シーズンラストにルギアで優勝をかませてかなり嬉しいです!
今後はまた形の違うルギアデッキにはなりそうですが
困った時はアンフェアスタンプを入れてみてください。強いです。

この記事は投げ銭式にしております。
少ないお小遣いからJCSに行くまでのお小遣いを稼ぐためによければカンパお願いします🙇

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?