見出し画像

起業の仕方~その4~

本格的な役者生活がスタート!!!

の前に、芸能生活について触れておきます。


まず、事務所選びですが、
ナベプロや劇団ひまわりをはじめ、ビックな事務所から、
個人事務所までオーディションを受けまくり、金銭の問題的にも、
大阪の天満橋にある事務所に入所することを決めました!!!

1年目は
月-土:学校&アルバイト
日:レッスン&アルバイト
というスケジュールが多かった気がしますね~

発生練習から、活舌のトレーニングなど基礎を学びまくった1年でした。
事務所主催の舞台や、ちょいちょい現場などにも行かせてもらいました。


そこから、2年目に突入ー!
大学院を1年間休学し、
この1年で人生の方向性を決める!
と意気込みスタート!!!(前回はここまでだったはず。)


まず、いきなりお金の問題に直面
「奨学金がストップ&休学費12万」
の試練が。。。。

家賃は?食費は?レッスン費は??・・・泣

結論

働くしかない!(これが下積みか・・・)と思いバイト三昧でした!!!


■その頃のスケジュール
5:30 起床
6:00 ①旅館アルバイト(配膳&掃除)
10:00 終了&移動
11:00 ②レストランアルバイト
17:00 終了&移動
18:00 ③焼肉屋アルバイト
25:00 終了
26:00 就寝

バイトは3つ掛け持ちで、睡眠時間は3-4時間程度、
これを月ー金やって、土日はレッスン


いま、思えばスケジュールをパンパンにすることや
睡眠時間を削るのは
この頃に鍛えられたんですね。。笑


でも、ひとつだけ言えることは、

『めちゃくちゃ楽しかった!』
貧乏で、眠たくての日々でしたが、
自分の将来に物凄く期待して、ワクワクしていました!!!

生きてるぜぇ~!!って感じがあって、
当時23歳でしたが、大きな夢や目標を初めてもった時期でもありました。



長くなったので、次回へ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?