見出し画像

【#ゴミフェス532鎌倉】 参加店舗様ご紹介「佐助カフェ」

 鎌倉で始まった、ごみ問題を「楽しく」解決することを目指すコミュニティ、ゴミフェス532。ゴミフェス532には、ごみ削減をはじめ、様々な環境問題に取り組みされている、また、これから取り組みにチャレンジしようとしている素敵な店舗様にご参加いただいています。この記事では参加店舗様の想いやごみ削減の取り組みをご紹介させていただきます。

ゴミフェス532(ゴミニティ)とは?
ゴミフェス532は「コミュニティの力でごみ問題を楽しく解決」を合言葉に、鎌倉のごみの課題を「楽しく」解決するために、それぞれが興味をもった活動に参加し、取り組める”部活”のようなコミュニティです。
2021年5月30日は”文化祭”と位置づけ、各取り組みの発表と、更に多くの方々が仲間になる場として、フェスを開催します。

「佐助カフェ」

 佐助カフェは、鎌倉駅で下車し銭洗弁財天 宇賀福神社へ向かう途中にある、アートと読書が楽しめる喫茶店です。
取材日は、由比ヶ浜から吹き寄せる心地よい風と、そよぐ新緑を眺めながらお店までの道を愉しませていただきました。

画像1

お店のオーナーさんである、島崎亮平さんにお話を伺いました。

画像2

 佐助カフェは、コミュニティーの中のカフェ、この地域の中で機能できるカフェを目指しています。小さな出版社(鎌倉)さんの本を紹介したり、アート作家さんの作品を展示(無料)したりしています。
また、ヨットのセイルのお古を使ったアップサイクルバッグの展示なども。現在は、子供がキーワードになっています。コロナ禍で閉塞しがちな子供たちの表現の機会や場が作れればと感じています、とのこと。

画像3

環境問題への取り組み

 佐助カフェさんでは、ドリンクに使用するストローは、竹をチップにした素材を利用したストローをつかわれていました。程よい柔らかさと、唇にストローが触れたときの感触が良く、お客様に好評です、とのこと。

画像4

 また、八百屋さんも、お肉屋さんも、地域の方々とお付き合いをすることで地産地消を心がけていらっしゃいます。

お店の生ごみは、ほぼ100%リサイクル。オーナーさんの畑(100坪)に活用、本日のテーブルを飾っているお花も、畑の春菊の花を使っていらっしゃいました。

画像5

画像6

また、鎌倉市の就労支援センターの方々が作ってくださった新聞袋をテイクアウト用の袋に使用していらっしゃいました。

画像7

 あと、偶然なんですが、自然の風が流れやすいお店の構造になっていて、エアコンの使用が少なく済んでいるんです。と笑顔でお話してくださいました。

 今後は、地球に優しいおしぼりに取り組んでゆきたいし、お弁当のサイズに合ったテイクアウト用の袋を新聞袋で試作中とのこと。是非試作中のお弁当用の新聞袋が完成したら見せていただきたいです。

取材の途中、島崎さんが「実は、うちの食器類は全部妻の手作りなんです♪」と。

画像8

素敵な色合いのお皿や、佐助カフェのロゴの入ったカップ。どれも味わい深い器で素敵なことと併せて、なんと素敵なご夫婦なんでしょう。人気店である理由がよくわかった気がいたしました。

営業中のお忙しい時間にもかかわらず、取材を快く受けて下さった島崎ご夫妻、ありがとうございました。

お店の情報

画像9

店名:佐助カフェ
住所:鎌倉市佐助2-18-15

営業時間等、最新の情報は店舗様のHP・SNSからご確認ください。
HP:https://sasuke-cafe.com/
FB:https://www.facebook.com/Sasuke.cafe.at.Kamakura

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?