見出し画像

【世に残したい音楽】#001 Vide cor muem +++ 心がキレイに +++

初めての Note に「これまで聞いた音楽のランキングを作りたい」と書きました。好きな曲をiPhoneやExcelに記録したりしてきたけど、結局いつも中途半端に終わってしまう。
そうだ。これからは思い出した時に Note に書こう、ということで記録をつけることにしました。

ジャンルは「演歌」から「クラシック」まで何でもあり。
Youtubeのリンクを張り付けられる場合はそうしますが、著作権には気を付けます。
そらから、もう一つルールを。

〇 発表されてから3年以上経った音楽とする

たまに一時的に熱狂してしまう音楽があるけど、久しぶりに聞くと「なんであんなに好きだったのかな??」と思うことがあるので、発表されてから3年経っていること、というルールにします。
栄えある第1回目は、

Vide Cor Meum (from "Hannibal")

映画「ハンニバル」の曲ですが、私は映画「キングダム・オブ・ヘブン」で知りました。エルサレム王ボードゥアン4世が亡くなる際に流れますが、あまりに良い曲なので調べたところ、「ハンニバル」にたどり着きました。

何が素晴らしいか。
讃美歌のようであり、でもそこまでクラシックではない。
心の奥に響くような音楽で、「疲れた時、癒されたい時」に聞いています。

youtubeに何曲かアップされているので、是非聞いてみてください。

https://www.youtube.com/results?search_query=vide+cor+meum


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?