見出し画像

MUP のぶweek ①

こんにちは、のぶのび太です。

世の中コロナのニュースばかりで気分が下がってる方が多いと思いますが、僕はMUPカレッジのことで頭が一杯なのでコロナは二の次です 笑

(家族には強制的にマスクをさせられてますが…)

week①観ました、3回も。

自分は繰り返し観ないと頭に入らないので3回ほどインプット。

仕事はマイカー通勤で40分ほどかかりますが、以前は運転しながらニュースを観、世の中の出来事を何となくインプットしていました。

でも今はBluetoothを使って車内でインプットしています。そうです、weekを車内のスピーカーから出して聞いています。画像は見れませんが、それだけでも十分インプット効果あり。ウサギさんメンバーでもここまでやってる人はいないんじゃないでしょうか。(決して自慢ではありませんので)

でもスマホプランの通信量が少ないので、いつまで使えるか心配な部分もありますが…。

今回week①を観て感じたこと、それはやっぱり「時間」を無駄にできないと言うこと。

インプット・アウトプットの必要性は勿論感じます。でも、僕のように不慣れであればあるほど、何度もインプットし、試行錯誤でアウトプットしてもかなり時間がかかってしまう。ホント自分は大したスキルがないとつくずく実感。転職は数回しましたが、今までと同じ作業・同じ業務。振り返ると、新しいことへの「挑戦」は、ほとんどしてない。時間の使い方、かなり無駄にしてきた数年間だったと感じています。

今まで普通に生活し、平等にある「時間」を何も考えず使ってきた。でも、24時間を有効に使っている人とは、1日経った時点で必ず差がついてる。考えるとゾッとする時間を無駄にしてきた。

week1を観て、直ぐ実践しようと思った事が2つ。

それは、

①自己変革

とにかく自分が変わりたいと思うのであれば、いつもと同じ行動をしていたらダメ。今までは時間ギリギリまで寝ていたが、1.5時間早く起きる。もちろん早起きしただけでは意味はナシ。竹花さんのようにジムは無いので(笑)、インプットやアウトプットの時間にするも良し、その日1日どう無駄なく時間を使うか、などなど。

少し早起きするだけで色々考える時間ができた。この時点ですでに有効に時間を使い始めてると思う。

②継続性

上記で述べたことをまずは継続して習慣化させることが大事。僕自身難しいなって思うときもある。でもやらなきゃ。また以前の自分に戻りたく無いならやるしかない。


不慣れですが、今後もアウトプットしていきます。そして、少しでも興味を持って読んで貰えたら嬉しいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?