見出し画像

今時の若い子(中高生)たちのSNSの使い方

今回の内容は質問では無く、最近の中高生たちのつながる手段についての議論がとても斬新で、これからのSNSのトレンドになりそうだったのでまとめてました。

⏩今の若い子たちはLINEすらあまりしなくて、息するみたいにインスタのストーリーを更新するんで、それに反応したDMでやり取りする子が多いです。新しい人と知り合ったら交換するのはLINEではなくインスタなどらしいです。
ストーリーは「1対n」
DMは個別なら「1対1」
DMグループなら「n対n」
ストーリーだと動画スタートなので「音声で自然発生的に」
イメージとも少し互換性があるかもと思いました。

⏩LINEはクラスラインとか事務的な連絡だけで、仲良い子とはインスタのDMって人は学生で多いですよね!ストーリーが会話のネタとして機能しているんだとか。ただコロナで最近はストーリーの更新頻度が減って、めっちゃ仲良いわけではない友達が最近何しているか分からないみたいな噺も聞きますね。ストーリーも同期型SNSへの道中にあるものなのかなとも思います
LINEのオープンチャットでしているような会話・情報交換をもっと自然発生的にできたら最高だなと。

⏩LINEも普通に使いますが、インスタストーリーに反応する方が楽なので周りもインスタのDMでやりとりしてる子は多いです。
インスタもグループチャットはできますが、わざわざグループを作って話すほど大事な場合はLINEグループ作って話すイメージですね。LINEはプライベートなイメージがあるので、新しい人と会った際はとりあえずインスタ(人に見られたい欲求アプリ)交換すると思います。

⏩インスタは反応する方が、感想を文字で伝えるのではなく、絵文字・スタンプで表現する感じなので、、LINEは既読無視問題とかありますが(僕は気にしないですが)、インスタで返信しなくても気にされないイメージです。

面子すごい気にしますもんね、若い子。既読無視とかの「恥ずかしさ」を気にせずどんどんコミュニケーション取れるなら、そっちのハードルが下がって、結果カジュアルコミュニケーションとしてのインスタっていう位置付けになったのですかね。

⏩仮説ですが、1つは、インスタは画像見に来てストーリーなので、自然ですがLINEはメッセージしに来て、画像なのでなんか違うなーとラーメン食べに来たのにケーキ出てきたみたいな。もう一つはプラットフォームあるあるですが、みんな使うところは盛り上がるし、そうじゃないところは盛り上がらないので LINEでストーリーっぽいのみんなあげないからわざわざ自分もあげないという感じかと。LINEがメッセージアプリの認識というのもそうですし、そもそも既にインスタがあるからではないでしょうか。

ここから先は

0字
実際に起業している方の生の情報をなるべくわかりやすく記載していきます。 分かりにくい表現などはなるべく噛み砕いて記載していこうとおもいますので 今から起業しよう!会社を立ち上げて社長になりたい!一発当てて人生をゆとりある生活にしたいと思っている方に是非読んでいただきたいです。

起業に関する情報を中心にまとめていきます 内容はまとめサイトのような形になっており、実際に創業し、会社を経営されている方や有名な実業家の内…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?