見出し画像

やっとクリスタ版イラスト

ついにクリスタを使ってイラストを描くことができました。レイヤーも初めて使いました。下書きして、線描きして、色付けするという「層」を重ねていきました。やったー!

でも、このお団子を描くだけだとあまりレイヤーのありがたみはないかも。水彩画や油絵と違って色の上に色を重ねても滲む心配ないし。下書きの上から線描きすると、私は下書きの線をなぞらなくちゃと考えて緊張して線がぎごちなくなってしまいました。ぶっつけ本番で線を描くのも緊張するけれど、どっちがいいのかな。ちなみに家族はこのゴツゴツした線が「本物」っぽくていいと言ってくれました。いかにも手作りのお団子を連想させて、おいしそうなのだそうです。

クリスタさんの会社が作ってくれたチュートリアル「イラスト制作の流れ・基本編」を見ながらステップ・バイ・ステップ、少しずつクリスタと仲良くなりつつあります。ありがとう!チュートリアルで描かれているイラストは線も繊細で複雑で、このお団子とは比べ物にならないから、やっぱり下書きは必要なんでしょうね。

ところで、クリスタ不調の原因がどうやらwacomのペンタブ付属のペンだったみたいです。ちょうど人差し指で持つ辺りにカチカチとノックする部分があって、そこにデフォルテで割り当てられていた機能を無効にしてみたら、キャンバスが突然動いたりメインカラーが突然変化したりといった問題が起こらなくなりました。どなたかがクリスタの基本的な使いこなし方法をYoutubeか何かで説明してくれていて、その中で「ペンに色々な機能をつけることができるけれど、自分はトラブルになることがあるので『無効』にしている」と話していて、それを参考にしました。

一歩前進。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?