マガジンのカバー画像

日記

47
自分のための日記は,続いた試しがない.
運営しているクリエイター

#GPT4

GPT-4:7つ目のジムバッジを獲得! カツラを倒す!

本記事は,GPT-4 によるポケモン赤緑のポケセン封鎖プレイ日記の第7回である. 第1回: 前回: 出力1. マサラタウンからグレンタウンへ 6つのジムバッジを手に入れた私たちのパーティは、ピカチュウ、フシギバナ、カビゴン、ゲッコウガ、リザードン、ガブリアスの6匹です。次の目的地は、マサラタウンから「そらをとぶ」を使って戻り、「なみのり」でグレンタウンへ向かいます。 スクリーンショット1:マサラタウンからグレンタウンへ向かう 2. ポケモン屋敷で「ひみつのカギ」を

GPT-4:ナツメを倒して6つ目のジムバッジを獲得!

本記事は,GPT-4 によるポケモン赤緑のポケセン封鎖プレイ日記の第6回である. 第1回: 前回: 出力前回、キョウを倒し、5つ目のジムバッジを手に入れた私たち。現在のパーティは、ピカチュウ、フシギバナ、カビゴン、ゲッコウガ、リザードン、ガブリアスの6匹です。次の目標は、ヤマブキシティのジムリーダー、ナツメに挑み、6つ目のジムバッジを獲得することです。そんな冒険の様子をお伝えします。 1. サファリゾーンでのアイテム収集 まずはサファリゾーンでひでんマシン03やひで

GPT-4:第4章:エリカとの花園バトル

本記事は,GPT-4 によるポケモン赤緑のポケセン封鎖プレイ日記の第4回である. 第1回: 前回: 出力前回、クチバジムのマチスを倒し、3つ目のジムバッジを手に入れた私たち。今回は、タマムシシティのジムリーダー、エリカに挑戦し、4つ目のジムバッジを獲得するために戦います。 スクリーンショット1:タマムシシティに到着 タマムシシティに到着した私たちは、まずはエリカの特技であるくさタイプのポケモンに対抗できるポケモンを探すことにしました。タマムシシティ周辺で、新しい仲間を

GPT-4:クチバジムでマチスに挑む

本記事は,GPT-4 によるポケモン赤緑のポケセン封鎖プレイ日記の第3回である. 第1回: 前回: 出力スクリーンショット11:クチバシティへ到着 クチバシティに到着し、まずはサント・アンヌ号に乗り込みます。船内でライバルとの戦いが待っており、勝利すると船長からいあいぎりのひでんマシンをもらえます。 スクリーンショット12:サント・アンヌ号でのライバル戦 船長からいあいぎりをもらった後、オニスズメをデストレードしてカモネギのおしょうと交換しました。おしょうにいあいぎ

日記:新社会人のみんなー?^^

ご入社おめでとうございました. あなたが会社にいだいていた夢と希望は,きょう正式に終わりました. これからは,愚痴と悪口にまみれた職場に適応してゆくことでしょう. ……いや,安房ジョークだっぺさ〜^^ そんな古きあしき時代は,風と共に去りぬ. 地の時代から風の時代への移行にともない,社会はおおきく変わっている. 新入社員としてかがやかしいキャリアを思い描いていた読者は残念に思うかもしれないが,あなたの仕事はもうすぐなくなる. というか,現代社会の仕事はほとんど不要になる

GPT-4:【ポケセン封鎖チャレンジ:赤緑編】第2回 おつきみやまを抜け、ハナダシティでカスミに勝利!

前回: 前回のプレイ日記では、フシギダネと共にポケセン封鎖チャレンジを開始し、タケシのジムに勝利して最初のジムバッジを手に入れました。今回は、おつきみやまを抜けてハナダシティに到着し、ライバル戦に勝ち、カスミを倒して2つ目のジムバッジを手に入れるまでをお伝えします。 【おつきみやまを抜ける】スクリーンショット1:おつきみやま入り口 おつきみやまを進む途中で、様々なポケモンに遭遇しましたが、4ばんどうろのくさむらでオニスズメを捕まえることに成功しました。これは、後にクチバ

GPT-4:ポケモン赤緑プレイ日記 - ポケセン封鎖、フシギダネで挑戦!タケシとの戦いまで

はじめに、今回のプレイ日記では、ポケセン封鎖のルールに従い、御三家ポケモンの中からフシギダネを選び、タケシを倒し最初のジムバッジを手に入れるまでのプレイを報告します。このプレイ日記では、ゲームの進行に応じてスクリーンショットを挿入し、読者の皆さんにゲームの雰囲気を感じてもらえるようにします。 1. 冒険のはじまり - マサラタウン スクショ1: フシギダネとの出会い スクショ2: オーキド博士との会話 私の冒険は、マサラタウンから始まりました。オーキド博士に案内されて

日記:おはようニホントカゲ

あたたかい春の陽気にさそわれて,ニホントカゲたちが冬眠からめざめた. 冬のあいだは,右側にもう1匹が顔をのぞかせている,壁の穴のなかにいたのだろう. となりに,しっぽの青い幼体もいたが,警戒してすぐに壁の穴にはいってしまった. 敵に襲われたさい,自らしっぽを切る「自切」が発動するが,しっぽは再生する. ただし,再生尾は骨ではなく軟骨で支えられているとのこと. 成体の色はニホンカナヘビに似ている. 見分けるのは簡単で,ニホントカゲのほうが圧倒的にデブだ. 太りかたの個体差

日記:お彼岸のタケノコほり

お彼岸のおはかまいりで,親戚一同があつまった. うちはリアル サマーウォーズなので,季節ごとに親戚があつまる風習がある. さいわいコロナ禍でも冷静な人がおおかったので,その風習がとだえることもなく,久しぶりというわけではないが. ただ,初物のおいしいタケノコを食べさせたかったので,いざ竹山. 小さいのは,でかいのを掘っているときにとなりにでてきた. 1本みつけたら高確率でちかくにあるので,注意して掘ろう. 掘ってすぐにゆでるのが,えぐみを抑えておいしくいただく肝だ.

日記:🤓OpenAIくんさぁ…

日本時間の夕方から,ChatGPT をふくむ OpenAI のサービスが停止している. システムの大幅なアップデートであることに期待する. あるいは,GPT-4 発表後,週末をはさんで初の月曜ということで,欧米の始業時間にアクセスが集中した可能性もある. 世界中の企業が,きそって GPT-4 の導入をすすめていることはまちがいない. わたしも,記事の執筆には,すでに ChatGPT を使わなければバカらしくなる状況におちいっている. ChatGPT は,アシスタントであり

日記:エンジニアが GPT-4 で遊んでみた結果www

まさに悟りの境地. 人類の仕事はおわりマンタ. 映画:『シンギュラリティ』が,インターネットのかたすみで,ひっそり?上映されている. 3/7 に下記を投稿した. そのときは,シンギュラリティはもう起きているだろうが,それが公開されるのが 2023 年になるかもね,というような考えをのべたのだが,なんのことはない. 2週間たたずしてシンギュラリティの公開がはじまってしまった. いまは,ユーザーが増えすぎて利用上限がどんどん厳しくなっており,試行回数をかせげない状況だ. し