見出し画像

Apple Watch フィットネスの実績2

Apple Watchと連動しているiPhoneのフィットネスアプリの実績のうち、手軽に取れそうなものを一通り取得完了しました。

競争系の実績

競争系の実績が一番面倒でした。AppleWatchを持っている人を見つけて、友人になり、その後、共有を完了しなければならず、理由の説明(ごにょごにょ)も用意しなければならず…。これは共有人数によって色が変わりそうな実績なので、機会があれば他の人を探してみようかと思います。

ムーブゴール100回

ムーブゴール100回の実績は達成間際だったので楽でした。しかし4000回まであることが知られているため、トロコンは無理ですね…。途中アプリのアップデートがあり、表示はされなくなりましたがフィットネスの奥深さにおののいております。

謹賀新年チャレンジ
1月チャレンジ

期間限定チャレンジはデザインが違うので継続して取得したい気持ちになりますね。一度とれば私は満足ですが…。


完璧な1か月

完璧な1か月の2024年の1月の実績があったのですが取得失敗したようです。

完璧な1週間
1月のアクティビティリングまとめ

完璧な1週間の実績の条件を見る限り、3つのアクティビティゴールをすべて達成しなければならないようですね。目標を下げているのにもかかわらず2日ミスりました。2月は頑張ります。

ムーブゴール400%

これは基礎代謝とは別にベース*4倍のカロリーを消費しなければならない実績です。私は300キロカロリーをベースラインにしているのですが(少ない)、それでも1200キロカロリー消費しなければならない実績になっていたので、結構大変でした。月に向かって走ったら道に迷いました。

ワークアウト系

初めてと最長・最高系はウォーキングで。5分記録すればいいようです。(後で気が付きましたが5分とどこかの実績で書いてありました)
新記録系の実績は実績候補として出てこないのですが、たぶん消費カロリー更新(+回数(5回?))で取れる気がするのでのんびりチャレンジ予定です。

トレンド
がんばりましょう

次は取れそうなら新記録系の実績一通りと、取れたら2024年2月の「完璧な1か月」で報告できたらと思います。(そしてトレンド180日蓄積、ムーブゴール365回→ムーブゴール→ムーブゴール→ムーブゴール→ムーブゴール→ムーブゴール→ムーブゴール→…)

黄金メルでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?