見出し画像

つられてnoteを始めてみる

元々文章を書くことは好きな方です。

ただ、「今更、別のサービスを利用してまで文字を連ねる意味ある? そもそもネタある? どうせ長続きしないでしょ。」と、やらない理由ばかり浮かんで、この数年どうにも気が進まなかったのです。

兎にも角にもTwitterの存在が大きくて。

Twitterは大衆居酒屋のハイボールばりに薄い内容のテキストが許容される場所で、手軽に"文章書きたい欲"の大半を満たせてしまうんですよね。
しかも、仕事で様々なリズムの文章を書いているから、わずかに残った欲にもトドメをさされてしまう。(定型文タイプの文章からお堅い文章、ブログ、SNS、進行台本、企画書……挙げていけばキリがないほどに多様で、こうやって並べているだけでお腹いっぱい)

「じゃあ、なんでコレ書いてんの?」ってことになるんですけど、それはTwitter以外の場所で文字を連ねた結果、何か楽しいことが生まれる気がしたから。

最大140文字のコミュニケーションは楽しいし、動画で伝えることが主流となった世の中ではあるものの、少し濃いめのハイボールを酌み交わすことでしか得られないものがあるんじゃないか。
そう思わせてくれる文章に出会ってしまった僕は、恥ずかしながらも不細工なnoteを始めることにしたのです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?