見出し画像

9628人、箱根駒大総合優勝・大八木監督勇退~1002日目

 都内患者発生9628人、都基準重症者47人、死亡22人
 病床使用率57.0%(4158人/7291床)
、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率34.7%(133人/383床)、国基準重症者用病床使用率 (529人/1,114床)

箱根、駒澤が総合優勝で今季大学駅伝3冠、大八木監督勇退

 普通の人なんで、正月2日、3日はだらだら箱根駅伝を見る。
 往路優勝の駒澤がそのまま首位を独走し、2年ぶり8度目の総合優勝。2位中央、3位青学。今季大学駅伝では出雲、全日本と合わせ、史上5校目の3冠を達成(駒澤は初)。
 まあ、絵柄的には面白くなかったし、久々の優勝狙いの2位中央にも頑張ってほしかったが、駒澤はこれで大八木弘明監督(64)が勇退し、総監督に

 ……全く関係者でもないのに、軽いショック。まあ最高のタイミングなんだけど。
 後ろの車から選手に「男だろ」の檄を飛ばす正月名物のパワハラ気味(?とは周知だろう)監督だったが、昨今は昔よりソフト路線になる柔軟性をお持ちだったようで(青学の原監督の影響ありか)、だからこそ、総合4連覇の歴史も含め、毎年ほぼほぼ上位に食い込み、「伝統校」(聞こえはいいが、今は優勝候補でないことを暗示する)にならず、強いのだろう。
 こんなサイトがあった↓
ttps://hakoeki.com/hakone-ekiden-komazawa-university
 にしても、あの檄が聴こえなくなるのは寂しいなあ。ふーん。
 にしても、青学は一時8位に落ちたのを3位まで戻すって凄いな。
 来年は中央を応援するか。100回大会。 
 大八木さん、お疲れさまでした、優勝おめでとうございます。

 皆さまのご健康を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?