見出し画像

心地よく

最近の出来事を振り返りポツポツと書き連ねて。

タイピングやパソコンスキルの向上を目指して入力しているのだけど、とてつもなくタイピングが遅く、全然進まない(笑)まあ、慣れるまでの時間をこうしてnoteを練習場所としてコツコツと励もう。出来なかったことが出来るようになる機会を作ることが出来てよかったね、私。これまで自己流で何年も進めてきたから、キチンと知識を得られて良かったのだよ。出来ないところにフォーカスしないとか言われるけれど、きっといくつになっても自分のための努力は必要だ。

最近の出来事として、体や環境について。

とても些細なことなんだけど、健康って大事だと改めて感じる出来事があり、体の中も、外も、トータルで大切にしようと感じたんですねー。自由に手足が動くとか、食べられる、眠れるとか本当に当たり前のことに感謝だなと。ケガをしたり病気になってから気づくけれど、ふと立ち止まった時に気付ける自分でいたいし、立ち止まる時間を自分で作らなきゃと。

環境というのも生活環境、安心して眠る場所があるとか、くつろげるリビングや、暮らすための営みに必要なキッチン、トイレバスルーム、日常すぎてありがたいと感じることがないものこそ、「普通に暮らすという」当たり前の生活を支えてくれている。

「ふつう」

そして、そんな「普通」を支えてくれている方が世の中には沢山いることを。

わたしの普通って、本当はぜんぜん普通じゃなかったんだな。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?