見出し画像

【サ旅】ウェルビー栄(愛知県名古屋市)vol.10

先週は、三重出張に合わせて、大阪ー名古屋の #サ旅 へ。

1日目は、大阪の #大東洋 と、名古屋の #ウェルビー今池 へ。

2日目は、ウェルビー栄に宿泊しました。

そんなわけで、いってきましたよ。 #ウェルビー栄
(2020年7月12〜13日)

ウェルビー栄の場所

名古屋駅から電車の場合は、地下鉄東山線で5分。

ですが、今回はタクシーで行きました。
時間は10分くらい。料金は1100円くらいでした。

プレミアムルームに宿泊し、朝食付きで料金5940円です!

画像4

ウェルビー栄の設備

ウェルビー栄は、フィンランドのラップランドが再現されています。

#サ道 7話の舞台です!

・高温サウナ(フィンランドサウナ)
・森のサウナ(セルフロウリュ&セルフヴィヒタ)
冷却用に、
・アイスサウナ(湖のほとりを再現、水温0〜5℃)
冷凍サウナ(冷気で冷やす)
水風呂(14〜16℃)
休憩用に、
湖のほとり(まるで森の中にいるようです)

前回、2月に行ったのですが、このコロナの自粛期間中に改装したようで、休憩スペースが増えていました。

詳しくは、HPにてご確認ください。

ウェルビー栄に行った目的

これです、アイスサウナ。室温は、−25℃!

画像1

一気に、冷却される感じがやみつきになりまして(笑)
これに入りに行ってきました😁

ウェルビー栄でのサ活

仕事終わりに、22時過ぎに到着。

この日のセットは、こんな感じ。

①高温サウナ
②高温サウナ
③高温サウナ(ロウリュ)
④高温サウナ(横になりながら)

23時の #ロウリュ  に狙いを定め、
3セット目に来るようにプランを立てました。

高温サウナは、こんな感じで、広くて、薄暗くていい感じです。
(画像は、HPより拝借しました)

画像2

4セット目の最後の最後に、念願のアイスサウナへ!

画像3

キンキン!これでもかってくらいにキンキン!!
一気に冷える感じ、そして、一気に血管が拡張し、全身がポカポカします。
この感じは、これに入らないと体感できません。あー、癖になる。

翌朝、7時からのロウリュに狙いを定めまして、6時30からサウナへ。

セットはこんな感じ。

①森のサウナ(セルフロウリュ)
②森のサウナ(セルフロウリュ)
③高温サウナ(ロウリュ)
④森のサウナ(セルフロウリュ)

4セット目の締めに、アイスサウナに入りました😁

最後に、浴場から出る前に、冷凍サウナで体を冷やしてから出ました。

ウェルビー栄、最高に、、

ととのったぁ!!

そんなわけで、今回の#サ旅 終了です!

その他サウナ施設のご紹介

過去に行ったサウナ施設のご紹介は、こちらにまとめてあります。


最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆