見出し画像

私たちで創っていくクラス

クラスも終盤。

今回のクラスはめちゃめちゃ楽しかった。

今までは、ファシリテーター・運営の皆さんに今の私たちの気持ちを
くみ取ってクラスを創ってくださっていた。

でも今回は、自分たち4人だけでもクラスが創れるように、自立して欲しい
という願いを感じた。

なぜなら、クラスでやることを自分たち自身で提案し、決めたからだ。

「そしたら今からなんだけど、何したい?」

初めてされる質問に戸惑い。でも、メンバーそれぞれにやりたいことがありました。

私は「みんなが今何を頑張っているのか近況を知りたい。」

メンバーのさきからはめちゃめちゃ面白いリクエストが。
「やって欲しいことを各メンバーにリクエストして、
               その中のいくつかを強制的にやる。」

ここにはさきの願いがたくさんこもっているなあという感覚。

・自分では思いつかない、でも好奇心が沸いてもっとLOVEに出会えるチャン 
 スがあるかも。そんな新たな可能性を見つけたい。

・本当はもっとチャレンジしたい。でも、一人では心細い。
 仲間に背中を押して欲しい。

・みんなと一緒にチャレンジすることで13期の士気をもっと高めたい。

・クラスが終わるまで、あと1か月。
 もっとできる。

実際これがめちゃめちゃ面白かった。

まずみんなに「これして欲しい!」というリクエストが出来るのが愉しい。

そしてメンバーから意外なリクエストが来るのも愉しい。

自分を客観的に見て、一緒にやりたいことやLOVEなことを掘り出してくれる存在。そんな彼らから見た自分がキラキラできる場所・機会の提案がとても新鮮だ。

私がいただいたリクエストは
・自分が出演した何かしらを表現するビデオを作成し、フォーラムで披露
・全力モーニングルーティン
・全力坂(それは森脇健児やねん)
・カバーダンスを踊る
・ダンスグループに入る
・役者になる
・過程を伝えるコンテンツ作成 などなど

純粋に、自分がもっと生き生きできるようにと、その手段を考えてくれることが嬉しかった。

ここでワクワク

ここから自分がやりたいことを選ぶ
(強制と言えどもここは自由、ただし必ず候補から1つ以上は選ぶ)

私は

・自分が出演した何かしらを表現するビデオを作成し、フォーラムで披露
・全力モーニングルーティン
・過程を伝えるコンテンツ作成 をやってみることに。

うん、楽しみや!しかもメンバーも面白いチャレンジをたくさんする。

YouTuberになる・インスタグラマーになる・スタディーツアーを開催する..…

さらにワクワク

どれも最高やし、それぞれ挑戦しているから互いに切磋琢磨し合えるのが良き。

そんで面白かったのがみんな2つ以上チャレンジを選んだこと。

自分含めてやけど
「なんや、背中押されたかったんや。」って思った。

やってみたかったけど、言えなかった。できるか分からなかった。というものを「やってみ!」と背中を押してくれた気がする。

加えてそこには「これやったらもっとキラキラするで」という彼らの真剣な想い付き!

進んでテンション上げてくでー‼(宣言)

そして、私たちが自律するのももう少し。

徐々にハンドルを自らが握れるように、動いていこう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?