見出し画像

廣津留真理さんについて

廣津留真理さんがさんま御殿に出ていた。

この人は塾や予備校無しで子供をハーバード大学首席で卒業させたことで話題になっている。

さんま御殿にて語っていたことで私は疑問がある。

学校の宿題は丸写しでよいと語っていた。

このことについて疑問がある。

私の持論だが学校の宿題は復習をするためや、

自分で考える能力の向上等に必要であると考える。

廣津留真理さんの子供は成功したかも知れないが、

全子供に当てはまるとは限らない。昔イチローさんの父がイチロー選手に高級な肉を食べたいと言ったら母は反対したが父は買ってあげたという話があった。

このことについて、TV内でしっかりとわがままに成長してしまう可能性があるから気を付けて下さいと言っていた。さんま御殿もそのような配慮が欲しかった。

有名人の親がメディアに出て、

自信の子供の育て方を語る番組がある。

あくまでも一例であり、全子供が成功するわけではないということを言うことが大切だと私は考える。

子供の才能で成長も全然違うだろう。

なのに、この育て方をすれば必ず成功すると見せるのはいかがなものかと考える。

まとめさせて貰うが、子供の育て方に正解はないというのが私はないというのが持論だ。このことを言わなくてはいけないと私は考える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?