見出し画像

おジャベ99点への道

大合奏!バンドブラザーズP(以下、バンブラP)は、ニンテンドー3DSで音楽を演奏するゲームです。このゲームは、プレイヤーが作成した譜面をDLして遊ぶことができるという特徴があります。バンブラPにおいて、ほしさんという方が譜面を作成されたおジャ魔女カーニバル!!という曲が配信されています。サービス開始してかなり初期に配信開始され、その絶妙に高い難易度がプレイヤーを魅了しました。

中でも演奏勢を駆り立てたのはE・ベースの譜面です。これは連打を主体とした、シンプルな繰り返しの譜面です。おどるポンポコリンや女々しくてなどにも登場する、オクターブベースの裏拍が16分音符の連打になっている、というフレーズが延々と続くものです。擬音で表すとデンデケデンデケ言っています。フレーズを聞いていると陽気な気分になるのですが、その陽気さに反して相当な体力を使うものになっています。おジャ魔女カーニバル!!のベースということで、人々はこれをおジャベと呼び親しみました。(オクターブベースを略して「オクベ」とよんでいましたが、これと語感が似ているのも普及した理由の一つと思います)

しばらく最高点が98点の時代が続き、これが理論的な最高得点だろうと誰しもが思っていたのですが、ある日歴史が動きました。2015年8月6日。ついにおジャベ99点達成者が現れたのです。これは界隈に大きな衝撃をもたらしました。

誰もやってなかったことを初めて達成するのは本当に偉大なことです。人間には「そんなの無理さ」と思われていたことを、「もしかして本当にできちゃうかもしれないよ?」の精神でやってのけたのです。これを皮切りに、人々はおジャベ99点を目指し始めました。

今ではおジャベ99点達成者は10名以上(10とは言わないので注意です)にもなり、バンブラ界の人間にとっては精神修行のカリキュラムとなっている印象があります。この記事を書いているわたしも、おジャベ99点達成者の一人です。前置きが長くなりましたが、本稿では、おジャベ99点に至ることができた軌跡を、わたしなりの視点で記します。

90点取れるなら挑戦権あり

わたしが99点を目指すまで、おジャベの自己ベストは93点でした。恥ずかしながら、この記録は一時停止を使って休憩を挟んだことによって得たスコアでした。おジャベの連打は押し切れないほど早いものではありません。かといって遅いわけでもありません。おジャベの難しさは、人間にとってギリギリ難しい速さの連打を含むフレーズを3分間叩き続ける持久力と精神力が問われることです。バンブラの演奏は、譜面を見切る必要のある認識力や、それに応じて指を縦横無尽に動かす力の両方が問われることが多いです。これらの能力には若干センスというかある種の適性が必要になるのですが、おジャベの場合はその要素は薄めです。認識はしやすく、かつ指を派手に動かす必要はないためです。したがって、1小節ほどミスなく演奏することができれば、おジャベ99点の切符は持っている状態であるということができます。

99点を狙う場合は、後述する理由から休憩を挟まない方がいいのですが、90点を狙う場合は、途中で一時停止による休憩を挟んでも個人的にはいいと思っています。まずはおジャベの成功体験を積み、おジャベの楽しさを理解するところから全ては始まるのです。

もし、1小節も押せない、という場合は、オクターブベースの譜面で修行を積んでからとするのが良さそうです。アルルの女ユーロビートMixのベースや、慣れてきたらクラクション・ラヴという曲のベースに挑戦するのがいいでしょう。(もっとも、バンブラPはサービス終了しているので、今からダウンロードはもうできないのですが……)

季節

おジャベ99点を取るのには、ふさわしい季節があります。それは5月です。5月は指がちょうど動き、それでいて汗ばまないということで、おジャベには非常にピッタリの季節です。ゴールデンウィークの時期はちょうど連休ということで時間もたっぷりあります。いつしかバンブラプレイヤーの間ではゴールデンデケウィークと呼ばれるようになりました。実際、数多くのおジャベ99点達成者は5月に出ています。わたしも5月に達成しています。

なお、先駆者であるおとうふハートさんは8月に達成しているので、5月じゃないといけないわけではありません。8月などの暑い時期に達成するためには、手汗を乾かすための扇風機を用意するといいでしょう。

実際、おジャベ99を初めて達成するのは何月が多いのか?見つけた12名の達成者のデータ(※一部推測が絡む箇所があります)で統計を取ったところ、以下のグラフのようになりました。

画像3

これをみても、やはり5月の達成者が多いですが、9月や10月も多いということが分かります。これから1~2か月もまた、おジャベの季節なのかもしれません。おジャベの秋。

フォームの改善

バンブラPをプレイするとき、親指の腹部分でボタンを押す人がいます。わたしもその一人です。おジャベにおいては、指先で押した方がよいです。指先で押した方が疲れにくく、連打の機動力が上がるためです。もし親指の腹部分で押している方がいたら、フォームの改善を図ることで得点が伸びる可能性がありますので、ぜひ試してみてください。

休憩なしで何度もやることが大事

以下の話は90点が取れるようになってから98点を目指すときの話として書きます。おジャベの最大のコツは何かというと、それは休憩を挟まずに連奏することです。

一般に、おジャベは1回やるとそれだけで力尽きます。そのため、1回やった後でもう一度やることは、一見手を破壊するだけの自傷行為のように思えてきます。ですが、これが最大の勘違いです。騙されたと思って、2回目をプレイしてみて欲しいのです。不思議と1回目よりも指が動きます。おジャベには慣性があります。連続してプレイすることによって、おジャベの慣性を得ることが攻略において非常に重要なのです。1回目がきついと思うのは、ウォーミングアップができておらず、指におジャベが馴染んでいないからです。また、1回目では余計なところに力が入ってしまうのに対し、2回目以降は変な力が入りにくい(入れている余裕がなくなる)というのもあります。ぜひ、おジャベ1回目の乳酸を無視して、その先へ踏み込んで欲しいと思います。2回目が終わったら、きっとあなたは3回目をプレイし始めると思います。そうなればもう98点までは遠くないです。
(※3回目以降のプレイで腕が痛くなったり不調を感じたら一旦やめた方がいいと思います。万一の事態への責任は負いかねます)

難所や精神との戦い

プチ攻略情報

理念を理解すれば、残り必要になってくるのは楽曲の細かい部分の攻略と、精神の修業です。譜面の攻略といっても、小細工は通用しないので、注意点が少しあるだけです。

画像1

この曲で一番難しい箇所は、サビ前でBPMが2倍になるところです。バンブラPというゲームでは、細かい音符を入力するためにBPMが倍になることはあるのですが、これもその一環です。バンブラPというゲームの性質上、BPMが倍になると、判定が倍厳しくなるという性質があります。そのため、見切るのが難しいだけでなく、BEST判定を取るのも難しい、ということになります。
もっというと、TAIL MISSを踏む判定も2倍になっているというのが重要です。TAIL MISSとは、長い音符を途中で離してしまうことによるミスのことです。これは画面下部に表示されるMISSの合計数には表示されませんが、しっかり減点はされるという厄介なものです。計算上99点取れていても、TAIL MISSのせいでダメということになる可能性も十分にあるというわけです。したがって、TAIL MISSはメンタルのためにも、なるべく避けるようにしたいところです。
したがって、この箇所を攻略する上での鍵は2つです。
・変則的になっているリズムは覚えてしまう
・TAIL MISSを踏まないように気持ち長めに押す
とはいえ、これを意識しても上手くいくとは限りませんので、最終的に必要なのは天と、内なるおジャベへの祈りだけです。

画像2

もう一箇所紹介します。これは難所ではないのですが、ちょっとしたTipsを紹介します。上の画像は間奏の部分です。バンブラPの有名なテクニックとして↓+RをXボタンで代用できるというものがあります。代用のうれしいところは、連打を右手と左手で分業できるようになり、体力を回復できることです。
実は、Yボタンも→+Lボタンで代用できます。(※間奏だけです。他はダメです)そのため、→+LボタンとY+Rボタンという分解が可能になり、Yボタンのゾーンも左右の手での分業が可能になるのです。親指の体力が失われてきた時に、ぜひ思い出して欲しいテクニックです。
なお、これはなれていないとBADを誘発しやすいという面もありますので、普通に見えている通り押した方がいいという意見もあります。おジャベ慣性に乗れている場合は、慣性に従った方が何かと安定するとも思いますので、自分に合った方法で挑戦いただければと思います。わたしが99点を取った時は、確かYボタンゾーンは見えている通りに押した記憶があります。(安定をとりました)

精神修業

難所の攻略法がわかれば、後は精神修行あるのみです。心をぶらさず、延々と同じ動きをすることには高い精神力が必要です。この精神修業には、バンブラP以外に必要なものはありません。日々バンブラに向き合い、日々おジャベに向き合い、精神と肉体とおジャベを一体にするのです。

おジャベ99経験者の多くは、「今日取れる気がする」という霊的な感覚を得た、と言います。わたしもその一人でした。精神がおジャベと一体になるからこそ、おジャベ自体の高鳴りを逃すことなく、チャンスをつかむことができるのだと思います。

また、先ほどおジャベ慣性の話をしましたが、これは肉体とおジャベを一体にすることを指します。わたしがおジャベ99点を達成した時は、達成後もしばらく、右手の人差し指が等間隔で動いていました。1拍ごとにRボタンを押す人差し指から、しばらくおジャベが抜けなくなるほどに、肉体がおジャベと一体化した、ということを指しているのだと思います。

肉体と精神とおジャベを一体にさせることは、1日で出来るようなことではありません。中には、1日におジャベを320回やったというプレイヤーもいます。(※人間は真似をしてはいけません)それでもその日にはおジャベ99点は出ることがなかったといいます。我々人類が、簡単におジャベの至高にたどり着けると思ってはいけません。人類がおジャベを愛し、挑み続けることで、おジャベの方から迎えに来てくれることを待つ――それしかできないのです。

おジャベができても、おジャベしか上手くなりません。ですが、おジャベで99点を取るということは、おジャベでしか成し遂げられない、大きな価値のあることです。この記事を読んだ方のうち一人でも多くの方が、おジャベ99点という至高の領域に到達されることを願ってやみません。

参考

てんどんさんによるおジャベ99点達成の映像

へいおまちさんによるおジャベの攻略

おジャベの歴史~History of O-JABE~(訂正あれば追記します)

2015年08月06日:おとうふハートさんが99点達成
2015年10月05日:へいおまちさんが99点達成
2016年3月3日:(ツイート非公開)さんが99点達成
2016年9月23日:(ツイート非公開)さんが99点達成
2017年10月11日?:(ツイート非公開)さんが99点達成
2017年2月12日:エフトさんが99点達成
2017年6月17日:若さんが99点達成
2018年5月13日:午後の紅茶ババアが99点達成
2018年5月17日:メガポコさんが99点達成
2019年11月7日:ねぼすけマンさんが99点達成
2020年5月6日:タクトさんがおジャベ99点10回目を達成(初達成がいつか不明)
2020年5月19日:てんどんさんがおジャベ99点達成
2021年2月22日:シンさんがおジャベ99点達成


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?