マガジンのカバー画像

アメリカに移住するまでと、その後の出来事

25
そもそも、なぜアメリカに住む事になったのか? 夫との出会いや、生活していて感じた文化の違いなどを書いたものを、集めてみました。
運営しているクリエイター

#ロサンゼルス生活

(連載33)我々でも家が買える?:ロサンゼルス在住アーティストの回顧録:1996-7年

まず。。。今回から、メインのタイトルを変えてみましたぁ。苦笑 今までは「アーティストの終…

18

(連載28)車社会でバス利用!天下無敵のバス・ライダー達:ロサンゼルス在住アーティ…

前に、シルバーレイクという場所にに引っ越したというお話しました。 このシルバーレイクって…

19

(連載26)とんでもないハシゴ車が家にきた話:ロサンゼルス在住アーティストの回顧録…

ちょっと前に歴史に残る「ロス暴動」の事を書いて、その次には歴史に残らない、どうでもいいパ…

25

(連載25)まるでディズニーランド?な家に引っ越した:ロサンゼルス在住アーティスト…

1993年の時点で、私と夫のトッシュは、ハリウッドのギターセンター の(今でもありますよ…

18

(連載23)ロサンゼルス暴動と自分のパズルの全体図:ロサンゼルス在住アーティストの…

えっと、今まで書いてきた連載の23話分、そして最初のゼロの回から始めると24回分ですが、…

18

(連載14)カリフォルニアの新生活!乗るならアメ車?:ロサンゼルス在住アーティスト…

。。。。ロサンゼルスの空は晴れていた。 まるで、何事もなかったかのように。。。 気がつけ…

26

(連載11)さしあたって国際結婚してみた:ロサンゼルス在住アーティストの回顧録:1988年

(前回からの続きです。まだ、お読みになってなければ、是非!) では、まいりましょう。 とりあえず、結婚してみて、ダメだったら離婚すればいいや。。。と思って、ロサンゼルスに参りました。そして、わずか一ヶ月で、いろいろな事を体験して、、、、あ、言い忘れてましたが、私は20代前半に少しだけですがニューヨークに住んでいた事もあり、多少はアメリカ生活の経験があったのです。しかし、このロザンゼルスの一ヶ月間の濃い体験、、、これはまったく未曽有のものでした。 それはなぜ?だったのか?

(連載10)とりあえず、結婚してみようと即決、即行動!!:ロサンゼルス在住アーテ…

前回からの続きであります。(よろしければ前回を是非!) 「とりあえず、結婚してみよう」と…

25

(連載9)祖母にも好感をあたえたエア・メイル:ロサンゼルス在住アーティストの回顧…

前回は、ロサンゼルスで、「パブリック・アクセス」という、YouTubeみたいな素人番組に出演、…

24

(連載8)アメリカで、テレビ出演のお話?:ロサンゼルス在住アーティストの回顧録:…

前回の。 ロサンゼルスで「アーティストのインタビュー番組」に出演しない?? と、カフェの…

27