見出し画像

山代グルメといえば白いお蕎麦!【加賀 上杉】

こんにちは!カガプロの玄山です!

最近、加賀の山代エリアのグルメ開拓にハマっております!

山代でランチといえば
絶対に外せないと言われている
「加賀 上杉」に行ってきました〜!

加賀上杉 入口

ここの白いお蕎麦は
令和天皇が皇太子時代に献上したお蕎麦なんです!

なぜそばが白いのか聞いてみたら
そばの実の部分だけを使っているから
白いそうです!✨

食感は普通のお蕎麦よりはコシがあって
ツルツルしています。

私はとろろそばが大好きなので

どんなおすすめメニューがあろうと
何があっても

初めはとろろそばを食べます笑

次来た時は、
2種類のそばが食べれる
ふたみそば が食べたいな〜🤤

天ぷらも美味しそうだったので
煮卵の天ぷらを注文。

パカっと割るところを動画で撮ろうとして失敗w
片手では無理があったw

めっちゃ行儀悪い食べ方
してるみたいになっちゃった💦

普段は卵に箸ぶっ差したりしないですよ笑

最後に出てきた蕎麦粥が 
今まで食べとことない味だった!

薄味を想像してたら
結構しっかり味がついてて
美味しかった!😳

ここはお店の雰囲気もいいし
店員さんも愛想いいし
お蕎麦も美味しい!🤍

ぜひ行ってみてください^^



この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?