土俵の真ん中で相撲をとる
過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら
私は小学生の頃ちびっこわんぱく大相撲で活躍するちびっこ力士でした。
地元では優勝し、京都府でも2位。あと少しで両国で行われる全国大会に行けるところでした。
体はクラスで1番大きくて、幼い頃から兄と相撲をとって遊んでいた経験から強かったです。
相撲は土俵から押し出されたり、倒されたら負けです。
そこから土俵際ギリギリで踏み止まる。と言う言葉があります。首の皮一枚と同じ意味ですね。
土俵の真ん中で相撲をとる。
これは京セラの稲盛さんの言葉。
実にシンプルで本質的です。
時間に余裕を持って行動する。
結果として、信頼信用に繋がります。
それが自分や組織の価値です。
いつもギリギリの人。
何なら土俵から押し出されている人。
そんな人間ではトレーナー出来ません。
目の前の自分の都合を優先させてしまっているからです。
今までもこれからも大切にして行きたい言葉を紹介させて頂きました。