マガジンのカバー画像

日々の活動や想い

127
ご縁はがき講師玉城麻衣についての日々の活動や想いにまつわる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#筆ペン

はがきを書くことで私が得られたもの

大学四年生のときから、気づけば七年。今もせっせとご縁はがきを書き続けています。 千枚まで…

一人じゃない、仲間ができた2023年

今年一番の変化は、ご縁はがきに仲間ができたことです。 認定講師養成講座を開講したのが今年…

【2023年振り返り】「種」まきの一年。来年は「根」を深く生やす一年に

”種”まきの2023年、そうテーマを決めて歩んだこの一年。 ご縁はがき事業において一番の種ま…

私がもらったご縁はがき

2017年より講師業を初めて7年目になりました。 教室に来る生徒さんは、ご家族やご友人、お客様…

【開催報告】カフェcoco de teaご縁はがき講座第24回 2024/03/21

大塚にありますcoco de teaさんにてご縁はがき講座、満員御礼での開催となりました。 お越しい…

ご縁はがきを書けるようになると

2024年2月現在、1138名の方へご縁はがきを学んでいただきました。今回は、受講されたご感想の…

【開催報告】カフェcoco de teaご縁はがき講座第23回 2024/02/22

本日はカフェcoco de teaさんでの毎月恒例ご縁はがき講座でした! おかげさまで、満員御礼での開催となりました。 お足元悪い中でご参加いただきまして、心より感謝申し上げます。 今回も初めましての方から毎月ご継続いただいている方まで、テーブル囲んでにぎやかに和気あいあいと筆文字を楽しんでいただきました。 ご縁はがきでは、お一人お一人の筆文字に出てくる個性や魅力を引き出すコツをお伝えしています。 自分の文字に向き合うだけでなく、お互いに「いいね」と言い合うことで 字に苦

素人で書き続けた私に自信が芽生えたきっかけ

先週日曜日は朝のご縁はがきサロンにて、お地蔵様のイラストを添えたご縁はがきを久しぶりにレ…

2024猫neko展に出展しています

Coco de tea  cafe & musicさんでの2024猫neko展へ、ご縁はがきから6作品展示しています。 2/…

今の仕事の原点は「ありがとう」に感じた特別な重み

筆文字講師として、2017年からご縁はがきを伝えてきました。 書き始めた当初は仕事にできるな…

手書きの原点は母の愛情

先月届いた母からの贈り物、子どもたちへのクリスマスプレゼントにお正月用のお餅や栗やさつま…

1日10分のはがき習慣で夢は叶う

あなたには、これまでに「夢を叶えた」という経験はありますか? 夢というとパッと出てこない…

アートのようにはがきを楽しむ

今日はご縁はがき本講座。 オンラインでの開講でした。 アートが好きだという生徒さん、なに…

【日々ご縁はがき】聞いてくれてありがとう

29歳になりました。 たくさんのお祝いをいただき 感謝でいっぱいです。 母とも電話しましたが Facebookに寄せられた お一人お一人のコメントに、 私はもちろん、母も見ていまして 「幸せだねえ、凄いねえ」と 自分ごとのように喜んでいました。 ありがとうございます!!! 顔より大きなお花達に幸せをもらいました。 昨晩は家族で。 チーズケーキに付けてもらったプレートは 出した瞬間息子の指で文字が。。。 タイトル画像の通り。笑 3人で今年も健やかに、 幸せに迎えられたこ