見出し画像

「人と仕事」を観て感じた事

早速書き出します
内容のネタバレなしです
個人的な想いです

よかったらお読みください

映画観て内容が凝縮されていて
すぐには感想が出てこなくて
1日あけて
頭におりてきた言葉

『人権』

人それぞれの尊厳を尊重して
否定せず淡々と受け入れて
お互いを思いやり
対話ができたなら
上目線も下目線もなく
フラットな状態でいられる関係性が
築けたなら...
社会が変わるんじゃないかな?
と真面目に思っている

どんな人も仕事も
必要で尊いものだと思うし
傷つけ合う事も
少なくなるんじゃないかな

キレイ事だけど💦



自分の仕事(官足法の足もみ)も省みて
自分ができる範囲で
自分のできる事を伝えていきたい‼️
と強く思った昨日の映画時間








「人と仕事」
様々な世代に観てほしいって思う

様々な世界で働く人達の
リアルな言葉と想い
何かを感じとってほしいな...







3週間限定の上映です😊



追記
3週間の中で2回目は
大学生の長男と観賞

何かを感じとってほしいな...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?