見出し画像

素晴らしいAIデバイス!久々に震えた製品です。

こんばんわ。
最近知った商品なのですが、DNP(大日本印刷)がMakuakeで応援を募っているもので、子供向けの製品なのですがとても素晴らしいプロダクトで感銘受けたというか震えたのと、心からワクワクしたので取り上げてみました。

最初にチラッと見た時には、よくある知育玩具かーくらいでした。
というのも図鑑にこちらの「魔法の虫めがね」をかざすと音声ガイダンスが流れるというデモだったからです。
あー、よくあるやつかーと思ったのですがこちらにはカメラが内蔵されていて、決まったものにしか反応しないよくものとは異なり、画像認識してサーバーで処理して物の名前を音声で知らせてくれたり、説明をしてくれるといういわゆるAI技術を使ったAI製品なのです!

しかもAIは学習していくので使えわれれば使われるほどに精度が高くなり、また、さまざまなものが認識できるようになっていくのでサービスが拡張されていくのです。
まさにドラえもんの不思議道具ですね。

しかもライフログという形でスマートフォンアプリで、どんなものを認識させたのかということが記録され、子供がどんなものに興味をもっていってるのかといった傾向分析までしてくれます。
このプロダクト考えた人、天才かよと思いました。
親心が分かってます!

うちの子供たちは中学生になっているので、今更これを買い与えることはないのですが、幼稚園児の頃や小学校中学年だったら間違いなくMakuakeに参加して入手していました。

自分が子供の頃にこんな道具があったらめちゃめちゃワクワクしただろうなーという想像が広がってドーパミンがでまりました。
絶対にいろんなところに持ち歩いていき、手当たりしだいにかざしまくりますねw
自転車に乗れるようになった時のマイブームは、川沿いをチャリであてもなく登っていきながら、新しい公園とか釣り堀とか建物とかを探すという遊びをしていたのですが、そんな時にこれがあったらもう1日中走り回って、暗くなるまで帰らなかったことでしょうw
「魔法の虫めがね」がなくて夕焼けチャイムが鳴るまで走り回ってましたけど^^;

DNPって本当にいろんなことに挑戦してるんですが、これはピカイチではないでしょうか?

12,800円という価格もクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントに買っても良いラインにあります。
サービス利用料が毎月かかるようなのですが、Makuakeではセットになっているので単体でのサービス料がわかりませんが、ぜんぜんありですね。

ぜひ、紹介動画を見てください。
そして小さなお子さんをお持ちの方はお子さんに買い与えて欲しいです。
そしてnoteでレポートしてくださいw

これ絶対に子供が主体的になると思うんですよね。
そして、様々なものに興味を持つようになると思います!
「主体的な学び」というのは子供も大人もキーワードになっている昨今ですが、ツールでそれが助けられる好例になるのではないかと思うのです。

これぞテクノロジーによる現実の拡張ですし、社会貢献だと思います。
下記にMakuakeのページも貼ってますので、こちらも訪れてみてください。

自分もゲーム以外でこういう素晴らしいプロダクトを作ってみたいなと闘志が湧いてきました^^
売り方を間違わなければ絶対にヒットすると思います。
日経トレンディーのヒット商品番付に出てくる日を楽しみにしています!


記事を読んで頂きましてありがとうございます😃 サポート頂けましたら嬉しいです!頂いたサポートは新たな記事を書くための活動費に充て、より有益な情報発信のための糧にします🙇🏻‍♂️