見出し画像

【登録店・管理者様向け】「ごちが入りました」のメールが届いたら



いつもありがとうございます。
ごちめし事務局・サポートマガジン担当の糸川です。

今回は登録店舗の皆様、主に管理者様に向けて、ご登録いただいた後に購入があった後の流れを解説していきたいと思います。

店舗登録が終わると

店舗登録申請をしていただき、審査も問題なく通ると開店処理が行われ、その時点からアプリごちめし・さきめし特設サイトの両方に自動的に掲載されます。

登録していただいたお店の情報やメニューに間違いがないか、またどんな風に見えるのかを確認しておきましょう。SNSで告知をする場合には、さきめし特設サイトの店舗ページへのリンクのシェアをお勧めしています。

画像1

ごちが入ったら

『ごち』というのは、私たちのサービスにおける食券の名前です。さきめしサイトかアプリでお店の食券が購入された場合、「ごちが入りました!」という内容のメールが届きます。

この時点ではご注文やご予約ではありませんので何か準備をしなければならない、というわけではありませんが、ご購入いただいたお客様が来店された時の為にやっておいた方が良いことがいくつか、あります。


まずは、購入内容の確認です。メールにもURLが添付されていますが、管理システムにログインしてトップメニューから『ごち情報』を選択します。

新着順から順番に購入された『ごち』が表示されますので、購入者のお名前や、メニュー、金額、メッセージ、ごちの種類などを簡単に把握しておきましょう。いつでも閲覧はできますし、お店での使用時に必要という訳ではないので、全て覚えたり記録しておく必要はありません。入金情報も管理システムから確認できます。

画像2

スタッフの皆様へ共有

食券の利用期限は6ヶ月で、ご来店がいつになるかはお客様次第ではありますが、ご来店に備えて別記事【ごちめし・さきめしでの来店対応】をお読みいただき、スタッフの方と共有しましょう。実際にアプリをダウンロードしてシミュレーションをしてみると分かりやすいかもしれません。

『だれでもごち』を採用する場合には、管理画面からお店固有のQRコードを印刷しておきましょう。

画像5

お客さまのご来店

ごちめし・さきめしの機能を使ってお食事をされるお客様から、スマホやPCの『ごちられ画面』を見せていただき、注文をお受けしましょう。現状ではまだ日の浅いサービスのため、お客様ご自身が使い方に慣れていない可能性もあります。もしも注文するための画面が呼び出せない場合は、申し訳ありませんが別記事【ごちめしで食事をする手順】を閲覧の上、サポートをお願いいたします。

画像4

あらかじめ決めておいた方がいい事など

チケットの購入からご利用までの流れは以上ですが、できればご来店の前に決めておいた方が良いことが何点かあります。

・レジでの対応方法

さきめしチケットの場合は値引きや金券キーとしての設定、メニュー指定のものがあれば「0円」で商品登録をしておくなど、お客様のご利用をイメージしてレジやハンディの設定・伝票の書き方などを決めておくとご利用時にスムーズな対応ができます。

・『だれでもごち』を採用するかどうか

アプリ「ごちめし」からのみ購入できる「だれでもごち」は、購入した食券を預けておいて不特定の来店客に振る舞うという仕組みです。新規のご来店や新メニューの販促などのメリットが見込める機能ですが、お店のスタイルに合わなかったり、基本の使いかたに慣れてから使ってみたい、という方のために管理システムで任意の切り替えができるようになっています。店舗情報管理の編集から『だれでもごち制限』の項目で選択ができます。初期設定で選択されている「指名ごちのみ」の場合、購入されることはありません。

・コロナウィルス対策

『ごちめし』『さきめし』でのお食事はお客様のスマホをスタッフの方がタップすることで利用できますが、時節柄、直接スマホに触れることを敬遠されるようなケースもあるかもしれません。状況によってはお客様ご自身にタップを促す、あるいはレジやスタッフさんのお手元にタッチペンを用意しておく、などの想定や準備をしておけば、柔軟に対応ができます。

・個人証明の提出(stripe入金の場合のみ)

店舗登録時に売上の受け取り方法をStripe Connectで設定している場合、初回入金時に個人証明の提出を求められます。詳しくは、ごちめしHP店舗用マニュアルの『売上設定』より『Stripe Connect 初回入金時の個人証明について』の項目をご覧ください。

・その他
会計処理やエラー発生時の対応方法など、こちらよくある質問にてまとめておりますので、ご一読くださいますようお願いいたします。


今後とも「ごちめし」「さきめし」をよろしくお願いいたします。


印刷用PDFファイルはこちらから

この記事を印刷される場合はこちらのファイルをご利用ください。

スタッフ様とのオペレーション共有にはこちらをご利用ください。

※だれでもごちを利用されない店舗様の場合は2ページ目を削除して印刷してください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?