第2回_ギャラリー梯子酒_にてアーティストトークを行う三津木さん

【個展情報】4月22日(土)~5月14日(日)、北九州が産んだ若手作家・三津木晶さんの個展が開催されます

けやき通りのギャラリーを巡りながらワインを楽しむイベント「ギャラリー梯子酒」が4月15日(土)に開催されます。昨年7月、8月、12月に続いて、今回が4回目の開催。ワインはDEAN & DELUCAのセレクトにより、ギャラリーごとに趣向を変えたボトルが提供されます。

同イベントの開催に合わせて、参加ギャラリーの一つ「ギャラリーモリタ」にて、北九州市在住のアーティスト・三津木晶(みつぎあき)さんの個展が開催されます。

三津木さんは1987年 北九州市生まれ。2009年に福岡教育大学初等教育美術専修を卒業ののち、国内外で作品の発表を続けている新進気鋭のアーティストです。
当たり前に目にする日常の景色や平凡な毎日の繰り返しでしかなかった風景が、三津木さんの目を通して表現されることで、凛とした断片に置き換わり、新たな世界となって私たちに投げかけられます。
精悍でもあり、優しげでもあるその作品からは、怠惰でルーテイーンな日常に終止符を打つ、というアートの力をまざまざと感じとることができます。

ぜひ、会場に足を運んでいただき、その作品の魅力をご堪能ください!

「table 1」115cm×142cm(2017年)

■企画概要
□タイトル  三津木晶展「tablecross」
□会  期  2017年4月15日(土) 15時~21時 ※プレオープン
2017年4月22日(土)~5月14日(日) 13時~19時 ※月曜休廊
□会  場  「ギャラリーモリタ」
住所:福岡市中央区赤坂3丁目9-28
Tel:092-716-1032
URL:http://www.g-morita.com/

第2回「ギャラリー梯子酒」にてアーティストトークを行う三津木さん

■三津木晶さんについて
□プロフィール
1987年 福岡県北九州市生まれ
2009年 福岡教育大学初等教育美術専修卒業
□主な展示
個展
2011年 Aki Mitsugi Show(SPITAL)
2012年 三津木晶展(画廊カンヴァス)
2013年 三津木晶展(画廊喫茶こもれび)
2017年 三津木晶展 tablecross(Gallery SOAP)
グループ展
2011年 PANDEMIC HALATION(GALLERY SOAP)
2012年 塩井一孝・三津木晶展(GALLERY MORYTA)
2014年 三津木晶・亀川豊未展(GALLRY MORYTA)
2016年 三津木晶・亀川豊未展(画廊香月)
アートフェア
2015年 ART FAIR ASIA FUKUOKA2015(GALLERY MORYTA)
2016年 ARTF AIR ASIA FUKUOKA2016(GALLERY MORYTA)
2016年 ART FAIR Sappolo 2016(GALLERY MORYTA)
2016年 ART KAOHSIUNG 2016(GALLERY MORYTA)
2017年 INFINITY JAPAN CONTEMPOLARY TAIPEI 2016(GALLERY MORYTA)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?