見出し画像

抜歯編 | 裏側矯正日記

前回の日記からだいぶ期間が空いてしまいましたが、今回は抜歯についてまとめようと思います!

虫歯チェックとクリーニングが終わったら型取りして、そこから装置が出来るまで約1ヶ月かかるとのことで、その装置が付けられる1週間前に上部左右4番目の歯(第一小臼歯)を抜歯をしました。
※ 下の歯も同じところを抜歯するのですが、それはまた下の歯に装置を付ける一週間前に抜歯をします。


【 手順 】
・表面麻酔(塗り薬)
・局所麻酔(痛い)
・引っこ抜く(痛くない)

全工程の中で一番、抜歯が怖かったです。
健康な歯を抜くことへの抵抗感もあってか、麻酔の直前に身体が拒否って震え出してしまいました・・(先生にだいぶ怖い思いをさせたと思います)
抜くこと自体の痛みへの恐怖っていうより、傷跡を見ると、そこにあるべきものを取ったことへの後悔とか喪失感とかで、精神的にしんどかったです。自分で決めたことなのに。

最初、抜歯とか器具の装着とか全部まとめてやってしまえばいいのに、なんて思ってましたけど、とんでもないですね。抜歯だけでこんなに辛いのに、装置付けられるんだろうか、今後の痛みに耐えられるのか不安になりました。

装置を付け終わった後で思うのは、抜歯した状態に慣れるにも、装置に慣れるのも、それぞれそれなりに時間がかかり、全部一気にやったら歯痛的にも精神的にも死ぬな、ということです。
それぞれ工程を分ける意味が分かりました(せっかち)


いつまで痛みが続くか
処置後すぐに鎮痛剤をもらって飲んだのですが、
痛み?なのか・・?みたいな鈍痛がその日1日続きました。
でも歯じゃないんですよね。
上の歯の時は頭、下の歯の時は顎が痛くなりました。
なので、上の歯の時の方がしんどかったです。(顎が痛くても仕事は出来るけど、頭が痛いと仕事に支障が出る)

どれくらいのしんどさなのか分からなかったので、念の為有給1日使って会社を休んだのですが、正解でした。(有給使えるようになってよかった・・)下の歯の時は、顎の痛みだけだったので、自宅作業であれば出来たかもしれません。

食事のつらみ
上2本・下2本ていう感じで抜歯したので、左側で物を噛む、ということが出来なかったんですね。
なので、なるべく奥に食べ物を設置して噛むんですけど、4番目の歯って限りなく真ん中に近いので、どうしても触れてしまうし、米粒とか細かいものが抜歯痕に侵入してしまう。一番安全地帯が上顎だったので、やわいものは上顎で磨り潰して食べるようにしていました。
その結果すぐに上顎が爛れてしまい、上顎が使用不可になってしまいました。
痛みや抜歯痕を避けるように、どこかを集中的に使うと、一瞬でそこはだめになってしまい、どんどん使える領域が減ってきて、最初の状態よりしんどくなってしまうんですね・・
なので、抜歯痕を気にしすぎるのも良くないです。一箇所を集中的に使ってもあまり味わえないですし。

仮歯の検討
4番目の歯を抜いたので、笑ったら普通に「あ、すきっ歯」てなる感じでした。
でも、元々口元がコンプレックスで矯正を始めていますので、笑った時の顔がお粗末過ぎて見られたくない、という気持ちから、必ず笑う時に手で口元を覆っていました(無意識)。なので、すきっ歯はあまり気にならなかったのですが、食べ物が抜歯痕に入ってしまうのがストレスで、それをなんとかしたいと思い、先生に仮歯ってどうなんですか?と聞いてみました。
厚みがある歯を挿すわけではなく表側に付ける飾りみたいなもので、傷跡を塞ぐわけではないので、食べ物は今まで通り入るし、衛生的にも付けない方がよいし、歯の移動の妨げになる可能性があるからあんまりお勧めしないとの回答でした。あと、装置付けたらそれどころじゃないので、あまり気にならなくなると思いますよ。(甘いな、という声が聞こえた気がしました。)
なので、仮歯は付けないまま進めています。
結婚式とか、特別なタイミングで付けるのはいいかもですね。うろ覚えですが、1本 ¥1,000とかで思ったよりお手頃でした。

抜歯して1週間後、やっと上の歯に装置を付けられるところまで来たのですが、抜歯だけでだいぶしんどかったので、装置付けたらどうなっちゃうんだ・・と、とても不安でした。
次回はついに上の歯に装置が付きますー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?