見出し画像

関西化成品輸送株式会社 #1日1サイトレビュー

【概要】
・事業内容:化成品事業、車輌事業、不動産事業
・ターゲット予想:関西化成品輸送株式会社を知らない人、体を動かす仕事で正社員の求人を探している人

【印象】
・余白が広めにあって、すっきりとした印象
・実際、仕事内容的には汗だくになりそうなイメージだが、明るい配色と広めの余白からフレッシュ感さえ感じられる
・現場の写真や作業員さんの写真を多く使っているので、求人を探している人にとっては現場がイメージしやすい

【トップページ構成】※上から順に
・Header(左側)
・FV
・News(お知らせ)
・Advantage(3つの輸送モードを持つ強み)
・Service(事業内容)
・Recruit(採用について)
・Contact(お問い合わせ)
・Footer

【ファーストビュー】
・「医薬用外劇物を乗せた列車」、「船と作業員」の写真から、何か危険を伴う工事をする会社なのかなと思った
・2枚の写真の配置が特徴的だが、バランス的にも違和感ない
・キャッチコピーのフォントが進化してる感があってかっこいい

【キャッチコピー】
・Rising to challenges
いい時も悪い時も常に挑戦し続ける。
それが私たちの最大の強み。

【コンテンツ】
・説明するのが難しそうな業種な気もするが、写真を多く使って簡潔に説明してあるので分かりやすい
・採用情報では、仕事のやりがいや職場環境などの質問に対して作業員の皆さんの写真付きで回答してくれているので、魅力が伝わる
・FVから少しスクローしたところにあるAdvantageでは5枚の写真を左から右へゆっくりと自動再生している(スライダー)

【カラー】
・メインカラー(背景コンテナ):薄いグレイ(#EFF0F2)
・ベースカラー(背景色):白(#FFFFFF)
・アクセントカラー(ロゴマーク、ボタン):赤(#E31D23)
・フォントカラー:黒(#121212)

【フォントファミリー】
・キャッチコピー:"Cormorant Garamond"
・お知らせ、説明文:"Noto Sans JP"

【レスポンシブ】
・FVでは960px以下から写真が1列になっているのと、左にあったナビメニューがハンバーガーメニューに変わり右側へ配置されている
・NewsはPCでは中央寄せに対して、SPは左寄りになっている
・ハンバーガーメニューを開くと表みたいに縦2列に並べられていて、お問い合わせボタンとアクセスボタンが下に設定してある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?