マガジンのカバー画像

写真のあれこれ

19
写真やカメラについて書き綴ります
運営しているクリエイター

#カメラ

シリーズ「すくい」、はじめます

こんばんは。 九州で写真とアウトドアをやっている @go_mitarai です。 写真をはじめて8年目…

26

写真は自己認知からはじまるのかもしれない

こんばんは。 神戸でフォトグラファー兼学生をしているGo Mitarai @otearai0312 です。 去年…

X-T4ではなくX-T3を購入した理由

こんばんは。 神戸でフォトグラファー兼学生をしている Go Mitarai @otearai0312 です。 先日…

FUJIFILMのカメラはなぜこんなにもユーザーから愛されているのか?

こんにちは。 神戸でフォトグラファー兼学生をしているGo Mitarai @otearai0312 です。 1月20…

FUJIFILMに出戻りするかもしれない

こんにちは。 神戸でフォトグラファー兼学生をしているGo Mitarai @otearai0312 です。 タイ…

写真におけるこだわり

こんばんは。 神戸でフォトグラファー兼学生をしているGo Mitarai @otearai0312 です。 先日I…

X100Vファーストインプレッション

こんばんは。 神戸でフォトグラファー兼学生をしているGoMitarai @otearai0312 です。 先日念願のX100Vをゲットしました。 もともとX-Pro2やX-H1を使用していて、フルサイズ欲しさから10月にSONYのα7Ⅲにマウント移行したのですが、サブ機として思ったより早くFUJIFILMに帰ってきました笑 スペックなどは公式HPやたくさんのブログで述べられていると思うので、今回はX100V購入に至った背景や実際に使用してみての感想・作例などをまとめてみ

写真を撮るという行為は、美しい小説を丁寧に読むのに似ている

こんばんは。 神戸で学生フォトグラファーをしているGo Mitarai @otearai0312 です。 最近はn…

写真は観察からはじまる

こんばんは。 神戸で学生フォトグラファーをしているGo Mitarai @otearai0312 です。 今回は…

私が暗い写真を撮るわけ

こんばんは。 神戸で学生兼フォトグラファーをしているGo Mitarai @otearai0312 です。 私は…

雨の日スナップの楽しみ方

こんばんは。 神戸でフォトグラファーをしているGo Mitarai @otearai0312 です。 僕は写真歴4…

はじめてのカメラの選び方

こんばんは。 神戸で写真家をしているGo Mitarai @otearai0312 です。 今回はこれから写真を…