えいめ

本業はIT業界。趣味でFX(外国為替取引)スクリプト開発を しています。できることなら…

えいめ

本業はIT業界。趣味でFX(外国為替取引)スクリプト開発を しています。できることなら 自分のこさえたスクリプトが 誰かの役に立てれば いいなぁ、、と。

マガジン

  • 公開インジケータ・ツール

    私の記事で紹介していますインジケータやサインツールのダウンロードはこちら

最近の記事

  • 固定された記事

MT4|ダウンロード センター

このブログで現在公開している すべてのインジケータやツールのダウンロードは、このページから確認いただけます(ダウンロードファイルへのリンク情報も ここに集約しています)。 おすすめ記事1: 通貨ペアと時間足を キーボードで SakuSaku 切り替え → こちら おすすめ記事2:自動で水平線をさがしてくれるインジケータ → こちら おすすめ記事3:1画面でチャートをサクサク切り替える → こちら 目次 ※ ダウンロード方法 ※このブログで公開している MT4インジケータ

    • サイクル理論|第四章 相場の大反転

      この記事は「相場のサイクルの基本」メリマン著の要約です。 強気相場と弱気相場 強気相場と弱気相場では価格の値動きは異なります。 強気相場では価格が上昇する期間が長くなる傾向があり、このときの山谷を結んだサイクルの形状を「ライト・トランスレーション」と呼びます。価格が上がり続けるため、小さいサイクルのボトム(最低点)は徐々に高くなり、天井(最高点)も徐々に高くなることが特徴です。 一方、弱気相場では価格が下落する期間が長く、「レフト・トランスレーション」と呼ばれます。ここで

      • サイクル理論|第三章 長期、短期、プライマリーサイクル

        この記事は「相場のサイクルの基本」メリマン著の要約です。 FXなどの金融市場(以下、たんに「市場」とよぶ)において、価格や指標が一定の周期で上下する現象を「サイクル(周期)」と呼びます。 すべてのサイクルは、より大きなサイクルの一部であり、さらに より小さなサイクルによって構成されています。このようにサイクルは、サイクルの中に、より小さなサイクルをいくつか内包する構造をもちます。市場で最も基本的なサイクルは「プライマリーサイクル」と呼ばれます。この概念は、近代サイクル論の

        • サイクル理論 - 環境認識 | EURJPY 2024.11.1

          えいめです。お疲れ様です。 きょうは せっかくの3連休ですが あいにくの雨ですね。 まぁ身体の休養と FXの研究日和ともいえますねw 僕も サイクル理論インジケーターの見直し(アップデート)をしていました。 さて、ひさびさにサイクル理論をつかった環境認識を確認していきたいと思います。通貨ペアは EURJPYです。 さいしょに記事中のチャート画像に表示しているインジケーターの説明をしておきます。 まず 中段に表示されている インジケーターが サイクル理論のインジケータ

        • 固定された記事

        MT4|ダウンロード センター

        マガジン

        • 公開インジケータ・ツール
          1本

        記事

          FXには複数の波動があり その積み重なりでチャートが形成されるという仮説のもとフーリエ変換を当てはめてはめたことがありますが良い結果を得ることができませんでした。なので、いまの僕の考え方はFXチャートはランダムウォークと考えています。 みなさんは どうお考えでしょうか?

          FXには複数の波動があり その積み重なりでチャートが形成されるという仮説のもとフーリエ変換を当てはめてはめたことがありますが良い結果を得ることができませんでした。なので、いまの僕の考え方はFXチャートはランダムウォークと考えています。 みなさんは どうお考えでしょうか?

          相場のランダム性と規則性

          ホーキング博士は次のように述べています。 「自然界には何らかの規則性があることが、次第に明らかになってきました。太陽神に犠牲を捧げても捧げなくても、太陽は常に東から昇り西に沈みます。それだけでなく、太陽、月、惑星は正確な経路をたどって天空を横切り、かなりの精度で予測することができます。太陽と月は依然として神として崇拝の対象とされるかもしれませんが、旧約聖書に登場するヨシュアのために太陽が止まったという話を除けば、明らかに厳格な法則に従っています。」 この「自然界には何らか

          相場のランダム性と規則性

          サイクル理論|第二章 安値、トレンド、トランスレーション

          こんにちは、えいめです。 すこし 日があいてしまいましたが メリマン著「相場のサイクルの基本」の 第2章の意訳版です。 この章の前半は用語解説的な文章が続きますが、後半でサイクル理論の原則や実践的な内容について説明がなされます。 サイクル理論では、相場の動きを一定の期間ごとに繰り返すパターンとして捉えます。以下に、基本的な概念を簡単に説明します。 サイクルの計測方法 サイクルは安値から次の安値までの期間で計測することとします。 例えば、「6週サイクル」は、安値と安値の間が

          サイクル理論|第二章 安値、トレンド、トランスレーション

          サイクル理論|第一章 サイクル理論の特徴

          FX サイクル理論のメリマンの著書(相場のサイクルの基本)を意訳していこうと思います。もともとの日本語訳が難解なため 最終章までたどりつけるか ちょっと自信がありませんが、、。 まずは 第一章 サイクル理論の特徴から、始めて見たいと思います。 ここはサイクル理論の序章ともいうべき、このあとに使用される用語や考え方が述べられている位置づけかと思います。 サイクル理論の概要 サイクル理論によるFX取引手法を 表面的にとらえ、その本質を理解できていないまま適用すると 誤った判断

          サイクル理論|第一章 サイクル理論の特徴

          サイクル理論 - 環境認識 | EURUSD (2024.9.4 pm9:10) https://www.gogojungle.co.jp/mypage/display/navi/article/75340

          サイクル理論 - 環境認識 | EURUSD (2024.9.4 pm9:10) https://www.gogojungle.co.jp/mypage/display/navi/article/75340

          再生

          MT4|水平線描画インジケータの動作説明

          FX 水平線描画インジケータ(MT4用)の動作説明 バージョン 1.42 https://www.gogojungle.co.jp/users/606790/"

          MT4|水平線描画インジケータの動作説明

          再生

          マウスクリックでトレンドラインや水平線を引くMT4用ツールを公開しました。操作性の説明、動作中の動画も掲載しています。 https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/53703

          マウスクリックでトレンドラインや水平線を引くMT4用ツールを公開しました。操作性の説明、動作中の動画も掲載しています。 https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/53703

          再生

          MT4ツール|マウスでトレンドライン描画(2)

          トレンドラインや水平線を気軽に引いて 気軽に消せるMT4用ツールをつくってみました。

          MT4ツール|マウスでトレンドライン描画(2)

          再生
          再生

          MT4ツール|マウスでトレンドライン描画

          マウスのクリックでトレンドラインや水平線を引く 引いた線は 修正可能です 消すのも簡単(ワンキー消去!)

          MT4ツール|マウスでトレンドライン描画

          再生
          再生

          新しい水平線インジケータ

          インジケータの動作説明用の動画です

          新しい水平線インジケータ

          再生

          環境認識::EURJPY (2024.7.4 pm10:00)

          ※サイクル理論による環境認識となります。隙間時間での投稿になりますので不定期投稿となります。 ※トレードのスタンス:日足および4時間足でもつべき目線を判断し、1時間足でエントリータイミングを調整。 ※記事タイトルの時刻は日本時間です。 環境認識 週足サイクル 移動平均線は やや強い青(=上昇)、パーフェクトオーダーも上昇継続。W1サイクルは 高値位置31本目の現在31本目。サイクル理論的には、現在 安値に向かおうとするところ。 (通常 24~35本で1サイクル) 日足サ

          環境認識::EURJPY (2024.7.4 pm10:00)

          環境認識::EURJPY (2024.7.3 pm11:00)

          ※サイクル理論による環境認識となります。隙間時間での投稿になりますので不定期投稿となります。 ※トレードのスタンス:日足および4時間足でもつべき目線を判断し、1時間足でエントリータイミングを調整。 ※記事タイトルの時刻は日本時間です。 環境認識 週足サイクル 移動平均線はやや強い青(=上昇)、パーフェクトオーダーは上昇継続。W1サイクルは 高値をつけたところで、高値位置31本目の現在31本目。サイクル理論的には、現在 安値に向かおうとしているところ。 (通常 24~35本

          環境認識::EURJPY (2024.7.3 pm11:00)