情報リテラシー論⑥

こんにちは。
11/1の講義のレポートを書いていきたいと思います。

今回のテーマはキュレーションが必要な訳です。


今回はわたしのメモと思ったことを書く形にします。
(一部です。)


キュレーションってなんだろ?って思いましたが、キュレーションとは"情報を取捨選択してまとめる"ことだそうです。
情報が増え多くなった今、取捨選択をすることにストレスを感じる人は多く、誰かが取捨選択しまとめたものは、「不要なものが少ない」「センスがいい」などといった理由から価値が高まっています。

確かに、私も買い物をする時などどれを選んだらいいのかわからず、スマホで比較されているサイトを見て選んだりしてるなぁと思いました。
無意識のうちに私もキュレーションを参考にしていたんだなぁと思いました。

もうひとつ、エッジランクという言葉が出てきました。
エッジランクとは個々のユーザーに合わせて表示内容に優先度をつけることです。
ユーザーに見続けてもらう、出来るだけ有益な情報を与えられるよう、それぞれの興味・関心や人間関係に合わせて、ユーザーが知る価値がある情報かどうかを選別し、優先的に表示する投稿を決めているのです。

本心でいいねしていれば、SNSは自分好みの投稿しか出てこなくなるという言葉がとても印象に残っていて、おもしろいなと思いました。
Instagramなどをみながら、私が興味あるものが多いなぁと思っていたのも、このエッジランクによるものだったんだなぁとわかってよかったです。
これからも自分の興味があることを意思表示し、自分にとって有益な情報をどんどん得られたらいいなと思います。

講師 :よこたん先生↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?