見出し画像

キャリアの考え方⑨

「成功はアート。失敗はサイエンス。」

この言葉に私はビビッと来ました。

確かにこう受け止めると
次に繋がりそうな気がします。

成功しても慢心しない。
失敗しても意気消沈しない。

さらによいものを追求する。

こんな姿勢を貫く為には
この言葉を戒めとするのはよいかもしれませんね。

成功はたまたま上手く描けた絵画のようなもの。
失敗はなぜ?どうして?と追求すべきもの。

昨今では人生100年時代と言われるようになり、
キャリアも二毛作、三毛作となっています。

多くの上場企業が早期退職制度を進めているのが
その証拠と言えるでしょうか。

今の職業は10年後にはなくなっていたり、
大きく変わっている可能性もあると思います。

いかに成功を自分の糧とするか?
どう失敗から学んで自分を成長させるか?

キャリアの成功者は
すべからく通ってきた道でしょう。

自分を主人公にするのではなく、
自分の思い通りになるのではなく、
いかに自分を社会の中で価値ある存在とするのか?

そのプロセスや積み重ねこそが
キャリアに繋がっていくのです。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?