台湾留学21日目🇹🇼

画像1 火曜日は朝から授業がないから、余裕を持って準備ができる。昼前に小籠包屋さんへ。ここの奶茶は微妙かな笑 台湾には飲み物を出してる店沢山があって、味も全然違うから、台湾人はみんな自分が好きな店を持っているらしい。There are no classes in the morning on Tuesday, so I have plenty of time to prepare. Before noon, I went to a soup dumpling shop. The tea is not good.
画像2 There are many shops serve drinks, and the tastes are completely different, so I heard every Taiwanese has their own favorite shop. 中国語の老師からも月餅をもらった。タロ芋のやつが個人的にかなり好きかも!
画像3 日本語の授業で同じグループの子から、またお菓子をもらった。あっさりしたうまい棒みたいな感じ!In Japanese class, a member in the same group gave me snacks again. It tastes like a light Delicious Stick in Japan!
画像4 日本のマナーに関しては、日本人にとっても難しい笑 Japanese manners are difficult even for Japanese students.
画像5 新幹線の座り方の順番とか初めて見た!It was the first time to see the order of seating on the Shinkansen!
画像6 晩御飯に、ソウくんがおすすめの炒飯屋さんに連れて行ってくれた。For dinner, Sou took me to a his recommended fried rice restaurant.
画像7 炒飯は大盛りで、紅茶とスープは無料だった。ご飯を食べながら話してたけど、台湾の人は政治の話を普通にするみたい。結構際どいと思ってた話も聞けてよかった!The fried rice was plentiful, and tea and soup were free. While eating, I talked with him, and they seem to talk about politics normally. I was glad to hear about sensitive topics!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?