見出し画像

Mr.childrenに救われた話

みなさん、お疲れ様です。

今日は私が仕事を辞めて鬱になっていた時に聴いて、救われた曲について語りたいと思います。
2019年の4月に仕事を辞めましたが、5月19日にMr.childernのライブに行きました。そこで「SUNRISE」という曲を聴いて心が楽になりました。

大好きな曲です。思い入れもめちゃくちゃあります。
マイナー曲ですが、紹介させていただきます。


歌詞

フェードアウトしてゆく優しいメロディー スピーカーに耳を澄まして
乾いた部屋に余韻がこだました
目の前の扉 開けない僕をせかし続けていた時間が
その間だけ静かに止まった

公園の方から笑い声
最後に笑った日 思い出そうとしてやめて

思い切り息を吸い込んで この想いを空に放ちたい
自分の世界に閉じこもった 冴えない気分から抜け出して
どんなときだってサンライズ
この胸に輝かせていたいんだ

大きなもの 揺るぎないもの そう疑いもしないで過ごした
家族の愛にいつも守られて
どうしてこんな 不確かなものを 無邪気に信じていれたんだ?
どうしてこんな 不安定なものを

少年の日々を回想うとき
不思議なほど幸福な気持ちが僕を包む

思い切り両手を伸ばして あの優しい空気に触りたい
僕を金縛りになる すべての迷いを引き千切って
まだ分かりたくはない
どうせいつか思い知らされるんだ

Sunrise brightens up

誰かを愛したり 抱き合ったり
繰り返すいのちに少し今も胸が躍る
思い切り息を吸い込んで この想いを空に放ちたい
自分の世界に閉じこもった 冴えない気分から抜け出して
何度沈んだってサンライズ
この胸に輝かせていたいんだ

心に響いた部分

思い切り息を吸い込んで この想いを空に放ちたい
自分の世界に閉じこもった 冴えない気分から抜け出して
どんなときだってサンライズ
この胸に輝かせていたいんだ

まずイントロからめちゃくちゃ良いんですけど
ピアノが心地よいです。
桜井さん神や…(n回目)

私が響いた歌詞は
「どんなときだってサンライズ この胸に輝かせていたいんだ」
という部分。
心がめちゃくちゃでこんがらがっていた時期、その当時の自分にぴったりの歌詞でした。

大きなもの 揺るぎないもの そう疑いもしないで過ごした
家族の愛にいつも守られて

そしてこの部分。
大学まで行かせてもらったのに、仕事を1か月持たずに辞めてしまい、「家族に申し訳ない」という気持ちが少なからずありました。
その通りだなと思う歌詞です。


何度沈んだってサンライズ
この胸に輝かせていたいんだ

いつまでもこの胸に輝くものを持っておきたいですね。
沈んだ僕の心に希望をもたらしてくれた、そんな曲です。
めちゃくちゃ思い入れのある曲です。


私は音楽無しじゃ生きていけません。
音楽を聴くことができる今に感謝しなければいけませんね。

以上です。今後もおすすめの曲なども含めて記事にしていきたいと思いますので、よかったら見てみてください。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?